2011年カート初乗りです。

たりカンのモータースポーツライフ『零式な日常』 

ええと、本来この練習は21日にできるはずだったのですが、

燃料の確保が難しいなどなどの理由でキャンセルとなっておりました(汗)

そこから10日遅れて、3月31日。零式にしてみれば4ヶ月以上のブランクからの復帰・・・

ドライバーの慣らしはもちろんだけど、今回はキャブの口径をアップしたのでそのセット出し、

というのが一番の目的でありました。



結論から言ってしまうと、、、まぁ、練習やりにきておいて、良かったー!wwwって感じですwww

キャブってほんと難しいね。

4ストはやろうと思えばエンジン回しつつキャブセット変更できるから、まだマシではあるけれど・・・


一方でドライバーの慣らしの方も(は?)順調順調!

ニュータイヤを投入すれば、今回もある一定のチューニングエンジン使用チームなら、

互角以上に渡り合えるんじゃないのかな。わかる人にはわかる!

それ以外の方は、ごめんなさい。また詳しくは、レース後のレポートで解説致します。



そして、今回からゼロヘル(タリヘル)を2011年仕様へシフトしました。たりカンのモータースポーツライフ『零式な日常』 


たりカンのモータースポーツライフ『零式な日常』 

さすがに手作りなもので、依然としてデザインに拙さは残るけれども、頑張りました・・・

カッティングシートが底を尽きたよ!。

これからは、このヘルメットで活動していきます。