3/16(水) PM17:00追記
東北地方太平洋沖地震 義援金サイト 「SAVE JAPAN」に協力します。

皆様もぜひ、よろしくお願いします。
友人や親戚の安否、食料や日用品の確保などは一番最初に心配したけれども、ガレCのお店や他のチーム員の皆様、そしてお店で保管している自分のカートもやっぱり気になりました。
これらに関しても私の杞憂で済んだ様で、お店も私のカートも無事、
他のチーム員さんの方々も地域によって被害は大きかったものぼ無事だったようで。
本当によかったです。
ただ、実は3月12日(土)には我々UnskilledはAS杯に向けてのテストを行う予定でして(タリカンははじめから不参加の予定でした。)当然ながらそれはキャンセル。
これとは別の用事でカートに乗る予定もあったのですがそれも中止になってしまいました。
今回も例に漏れず全然練習日がぜんぜんとれないので、チームにとって痛いところではありますが。。。
こればかりは不可抗力ですので、致し方ないですね。
タリカンは、3月21日(月)に一日だけ乗る予定です。
ちなみに今日は大分家の用事も片付いてきたので、JPN-9鯖さんにちょろっとだけ顔を出してみました。
ブランズハッチで、デフォ車。
社会情勢が社会情勢なので部屋の灯りは全消しで、ディスプレイも暗くして・・・
結果は予選終了直前にINしてノータイム。最下位スタートから、
レースは1周経たずに回線落ちでリタイヤでした!(汗)
やっぱり急ごしらえでレースに出ても何もなりませんね。
明日からはまた忙しくなってしまいそうなのでレースシム参加頻度はだいぶ落とすつもりです。
計画停電も来るみたいですので;;これまで同様節電のことも頭に入れつつ今後を過ごしていこうかと。
すでに色々な方法で、被災地の方々への支援などが出来るようになってきていますね。
私も今日買出しの時に、少ないながらも義捐金を入れさせて頂きました。
少しニュースを横目にはさむだけでも目にすることが出来る被災地の惨状には本当に胸が痛くなります。
被災地の方々の一名でも多くのご無事をお祈りしています!