この日は念願の新兵器を導入です!
今までずっと後回しになってしまっていましたが、ついに手に入れる事が出来ました。
その名も『ウーパールーパー(2010年型)』秋ヶ瀬近郊ではポピュラーなインテークサイレンサーです。
中にはコレを装着するだけでコンマ2~3のタイムアップはカタいと豪語する人もいるほど・・・
お金が余っている今こそ、自分でその効果を確かめてみるべきw
・・・ということで、今回はちょっと思い切った買い物でした。
この日サーキット秋ヶ瀬は、午前中にレンタルカートの貸切が入っていたので、カート走行は午後から。
今まで考えたことが無かったですが、レンタルカートが走った後の路面は、
そのあとレーシングカートが走るにはあまり適さないものになるのかな??
走行台数もそれほど多くなく、ほぼガレCの貸しきり状態であったので(笑)
走行ラインがなかなかクリーンにならず、皆さんタイムは伸びていなかったそうです。
そんな中でのSクラス勢でしたが、皆さんだいぶ接戦だったようで!
私もきちんと全部ウェイトを積んだ状態で、
皆さんのタイムに肉薄することが出来たようなので悪くは無かったです。
伊勢田師匠に褒めてもらったことでちょっとモチベーションが上がって、
それがタイムアップに繋がった節もありますが・・・w (ウーパー効果もあるか?)
そして次のレースまで早くも練習回数がわずかしかありません
一日一日を無駄にせず、気を緩めないように残りの期間を過ごしたいですね。