エヴァカートをバックにパシャリ。
5回目のマイカート走行は6/29(火)学校を終えた後午後のセッションでした。
さすがに平日というだけあって今日は私たちのほかに走行をしている人達は全くおらず。
その影響か、走行前の整備も皆さん超~ゆったりモードでした。笑
(なんと、走り出したのはコースに着いて一時間近く経過?してから!!)
路面の状態もあまり良くは無かったため、ひとまずは先日より気になっていた駆動系の異音をチェックすることにした。チェーンラインか?それともチェーンそのもの、あるいはドライブ、ドリブンスプロケットの磨耗が原因か?そもそもエンジンマウントがゆるい?まさかまさか、キャブが合っていないためノッキング気味になってたりする?
素人なりにあらゆる原因を考えてトラブルを潰しにかかった。
結局、24日の整備で再調整したチェーンラインは大した効果が無かったことが発覚、スプロケをチームメイトのガンダム大家さんに見てもらうもこのぐらいの磨耗はまだまだ序の口という結論w
エンジンマウントの締め付けトルクを若干増したら少しはマシになったが、根本的な解決には至らず!!
結局、この異音については『考えすぎ』ということで、トラブルでは無いとみなすことにした。
うーん、モヤモヤ、、、
これはアクセルペダルのスプリングですが、根元からポッキリ逝ってしまっています(;`゚ω゚´)
いや、折れる寸前、なんかペダルがフニャフニャするなぁとは思っていたのです。
そうしているうちにいきなり感覚が無くなってしまい、『アクセル戻らない!?』と・・・
ブレーキトラブルもこの日は経験しましたし、ペダル関係はほんとちゃんと整備しないとやばいです。
そんなこんなで、ひととおりトラブルも出し終えて、時刻も14:30を回る頃にはタイムを出しにロングランの走行を開始ー。
重ねて申し上げますように今日は路面が全然良くない。午前中は雨、午後も台数が来ていないから。
なので、少しでも自分のクルマのラバーで路面グリップを上げるため猛プッシュ。
しかしながら、グリップしない路面のおかげで3コーナーなど、
かなり攻め込んで行けたのは勉強になった。
おかださんによれば私の走りはまだまだ突っ込みきれていないと言う。くそー。まだこれか。
3コーナーもそうだし、最終コーナーもそうなのだ。もっと奥、しかもマシンの挙動に余裕を残したブレーキでも曲がることが出来る。・・・今現在の段階、自分自身の評価では、リヤタイヤ暴れさせるぐらい、限界ギリギリの『強さ』のブレーキングは出来ているつもりなのです。
問題は、そのブレーキングを活かせないこと。
ブレーキを強く行うことは出来ても、そもそもが突っ込めていないので結局ブレーキがあまってフロント荷重が逃げているのです。ブレーキングに関しては、しばらく最重要課題になりそうです。・・・
ただ、1~2コーナーに関しては有意義な新発見があったかな。
この日は手持ちのガソリンがあまりなかったこともあり、最後はガス欠によって走行を終了しましたw
時刻も4時に近くなると、ついにヤバそうな雲が空にかかりだした・・・
走行後の整備をしている最中、秋ヶ瀬スタッフのK氏よりアナウンスが入ったが、やっぱりヤバい雨雲が接近中、しかも警報まで出てしまっているという緊急事態でしたw
なんか雷も鳴ってる&光ってるし・・・
急いで整備&片付けを終わらせて、ショップへ退却!!なんとか難を逃れる事が出来ましたw
: : : : : :
総括。本日のベストラップは30.027でした。
ラップチャートを見て安心しましたが、路面状態を考えるとそんなに悪いタイムではありません
1~2コーナーの新発見がそのままタイムに繋がった感じです。
それ以外のコーナーも明らかに前回よりは突っ込むことが出来たし、もしこの走りをこの前ぐらいの路面で出来ていたら、自己ベストを更新できたのでは?
さて一方、帰ってきた後お店にて、レース出場には必ず必要な「あるもの」を入手しました。
はい、ライセンスですw
カードの発行は1ヶ月ほどあととのことで、メンバーズブックだけ受け取って参りました。
チャランジカップに向けた準備をこれでひとつ消化!あとは、ウェイトを早く付けないと・・・
そう。
早くウェイトを積んで走らなくてはという思いもあるし、とにかくレースへ向けてガンガン練習を積みたい。
そのためのお金に余裕はあるのだが、ここへきて新たな問題が・・・、
走行日がもうレース前残りわずかなのです;;
秋ヶ瀬は日曜日はバイク走行、さらに来週の火曜日も貸切ときた。・・そうなると、練習できる回数が!
ひとまずは空いた日曜日でウェイトを積んで、次の木曜日にかけるしか・・・
常に「金欠」という二次熟語がついて回っていた私のカートライフですが、ここへ着てこうした事態になるとは、思っても見ませんでした・・・
レースまであと10日。
もう、1日も無駄にすることは出来ないのです。・・・