1/23日。この日はチャレンジレーシングカートのイベントがあったので行ってきました。
このイベントは、いつもはナイターでしか乗れない秋ヶ瀬のレンタルカートが昼間にたっぷり走れて、
37秒台以内のラップを記録するとレーシングカートで8分間のアタックができるというもの。
アタックとはいうものの、本来ならば普通の人は
この機会でレーシングカートははじめて、のはずです。
ですのでアタックというよりは体験試乗会的な性格が強いのですが、、、
私と同じくレーシングカート経験があり、秋ヶ瀬のレンタルカートマイスター。
スーパーAライセンスのNo.001所持者のあさこさんなどもいる中で、
私もアタックに行ってきました。
この時点でRKFもてぎまで一ヶ月と迫っていたので、少しばかり肩慣らしをしようという側面もあった。
レーシングカートで体を慣らしておけば、RKF本番で乗るGX200のスポーツカートも安心?w
そりゃ暴論か・・・w
前回のうえださんとの走行のことがあったので、今回はとにかく慎重に慎重に!!
とにかくクルマを壊すなんてことが絶対に無いように。
PSPに動画を入れて道中でもイメトレに専念したりした。
正直言ってタイムは期待できないかなぁ、なんて思っていたのだが予想以上に良かったみたいで!
一セット目がT.KBF、2セット目がガレージC車での走行。
ラップタイムは以下の通りでした。
なんと、12月にうえださんのカートで一日アタックして出したタイムとほとんど差が無い。
気温と路面を考慮しても、ノれていたのだと思う。
そんなに本気でタイムを出しに行っていたわけではなかったし、とにかくクルマを壊さずに戻ってくる事が目標だったので、
1コーナーや3コーナー、少しではあるが最終コーナーも余力を残しながらドライブしていた。
出そうと思えば29秒は確実に出せていたと思う。
PSPでのイメトレが功を奏した結果でしょうかw予想以上の結果に意気軒昂。
ですが資金のことも考えて、この日はこの2回の走行と同じく2回のレンタルカート走行で、サーキット秋ヶ瀬をあとにしました。
いよいよレーシングカート購入まで手が届きそうになってきたところで、
ちょっと嬉しいポジティブファクターになりました。
これから20日にはもてぎへ向け出発、27日には秋ヶ瀬でレンタルカートレース。
いよいよ2010年も始まってきた気がします。・・・
良い年にしなければ!