算数嫌いゼロ先生です。


「ねえ、清水さん。6年生の先生に知らせて」


1年生の先生が、
近くにいた6年生に声をかけました。


小学校での入学式。
式も終わり、これから写真撮影。
そんなとき、ハプニングが…


椅子の周囲には、水たまりが…
やってしまいました。


しかし、
当の1年生本人は、
至って気にしていない様子。


大事なお話をします。


自分だけで対応できないときには、
すぐに周囲の人にヘルプを出してください



もしあなたのお子さんを、学校で安心して生活させたいなら…


もしあなたのお子さんを、落ち着いて行動できる子にしたいなら…


もしあなたのお子さんを、発表ができる子にしたいなら…


自分の考えが言える子に育てることです。


なぜか?


困ったときには、すぐに周囲の友だちが助けてくれるから。


だから、

ご家庭では、家族の会話を増やしてください。


なぜか?


「あなたはどう思うの?」
に答えられるように…


自分の考えが持てる子にするために。


最後までお読み下さり、ありがとうございます。