もしあなたが、子育てに悩んでいるとしたら、…

もしあなたが、親子関係に悩んでいるとしたら、…

もしあなたが、子育てって難しいなあと感じていたら、…

おめでとうございます。

今日はあなたの「子育てのスタートライン」に立った日です。


なぜか?


子育てについては、たとえ、子どもが何歳になったとしても、親が気づいたときがスタートラインです。

親が変える勇気さえあれば、子どもはいつだって受け入れてくれるからです。


結論です。

「私たちの人生に遅いということは決してない」ということです。


たとえ、子どもが何歳になっていても、親が気づいたときがスタートラインです。
親に変える勇気さえあれば、子どもはいつだって受け入れてくれます。


さて、私たちは、子どもに対して行なっている何を変える必要があるのでしょうか。

果たして、変える必要があるかどうかです。

その答えは、親が子育てに満足しているかどうかではなく、
子どもが日々の生活をどう感じているかによります。


では、どうするか?


彼らを観察することです。


観察項目のいくつかを示します。


それぞれに「はい」「いいえ」「わからない」で答えてみてください。

はっきりしないときは、「わからない」を選びます。


① 子どもはよく笑う

② 毎日が楽しそうだ

③ 目が輝いている

④ 友達とよく遊ぶ

⑤ いろいろな物事に関心を示す

⑥ 子どもなりの自己主張をする


7歳以上の子どもには、次の項目を追加します。


⑦ 朝自分で起きられる。

⑧ 学校の出来事を話してくれる。

⑨ 親の意見を求めてくる。

⑩ 我慢できるが、我慢し過ぎることはない。


如何でしたか?


「わからない」が多かった方は、まず子どもを知ることから始めてみるといいでしょう。

「はい」が多かった方は、このままで大丈夫です。

「いいえ」が多かった方は、心配いりません。もちろん自分を責める必要もありません。

全てはこれからです。

具体的に何を変える必要があるか、見つけることです。

親自身の成長が子どもの人生を大きく変えることになるからです。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。