公開カードは3枚
1枚目2枚目は絆セット
「マミ」名称がいれば1/0/6000となる絆先
1ストック絆と絆先にP+500.手札アンコールを付与する絆元
前弾での所謂「林檎」と呼ばれる絆セットとの違いは
・絆元がいなくとも「マミ」さえいればバニラ超えとなる
・絆元が1枚ならば同値+手札アンコールが付く
この2点が利点
逆に絆元が2枚以上並んだ場合には
あちらの方がパワーは高くなる
またあちらが2色である故に混色構成がしやすい利点もあり
絆で回収しやすい1/0アタッカー枠として
どちらを採用するかは構築色や個々人の好みで分かれるだろう
3枚目は重コストイベント
5枠全てが「マミ」or「なぎさ」で埋まっているならば
P+3000.1ショットが全てのキャラに付与される
5ストックと重めでかつ全枠指定名称で埋めなければならないので
構築段階からストック管理他をいろいろ考える必要がある
上記の絆セットは相性が良く
手札1枚+1ストックで2枠指定名称を埋めれる他
中盤も手札アンコールで戦線維持が比較的容易といえる
重い上にこれだけでは詰めとして少々甘い部分がある為
今後のカードにも期待していきたい