CX含めて7枚が本日の公開カード


1枚目はCX連動セット

名称「テラフォーマー」へのP+1500応援と
CX連動での「テラフォーマー」リクルート能力を持つ

コストは1ストック1手札と自身レスト

LV2以下とそれなりに広い範囲でデッキから舞台に出せる為
盤面形成は非常にしやすいといえる


2枚目は2/2アタッカーとなる「テラフォーマー」

名称「テラフォーマー」に比例する自己強化と
バトル相手クロック飛ばしを持つ

比例数値は1000と高くフル展開でP10000

前述の応援系統があれば軽くLV3相当になり
全面「テラフォーマー」で埋まっていれば
2ストックコストでクロックに送り込める為
実質フィニッシャー枠のカードといえる

LV2なので当然前述のCX連動で山札から湧いて出てくる


3枚目は1/0「テラフォーマー」

登場時に「テラフォーマー」比例の自己強化と
相手がCXを使用した時の自己強化を持つ

登場ターン限定の自己強化なので
自身込み計算でありP5000スタートの単体最高P7000まで伸びる

返しも相手がCXを使用した場合にはP6500まで上がる為
相手にした場合CXを使用せずに高ラインを形成しなければならない為
地味な堅さを持つといえるだろう


4枚目は登場時のデッキトップ3枚破棄と
1ストック1手札での「テラフォーマー」サーチ

「テラフォーマー」構築であればまず必須となるだろう


5枚目はクロック飛ばしのイベント

5面全てが「テラフォーマー」で埋まっていれば
2レストでLV3以下をクロックへ飛ばす事ができるフィニッシュカード

「選ぶ」カードなのでアンタッチャブルには効かないが
十分強力といえるだろう

LV2帯以降でのストック管理が重要になってくる


6枚目は擬似アンコールイベント

1キャラを犠牲に2キャラを残すカード

1ストックと軽いコストで2面残せるのが最大の強み

1キャラ犠牲も最終盤を想定すれば
相手の「リバースさせた時」能力を回避できるので
かなり融通の利くカードといえる