公開カードは楽曲「Knife」関連のカード


1枚目はマーカーによる自己強化キャラ


自身単体ではマーカーを得る手段が無いが
マーカーが付けばP+5000と高い補正を得る事ができる

マーカーを得る経緯は後述「ミク“月光アゲハ”」にて

ちなみに「マーカーがあれば」なので
何枚付こうと補正はP+5000のみであり重複はしない


2枚目は自キャラ強化と自身がマーカーとなる2つの能力を持つカード

強化は自身のアタック時
自分以外の《音楽》にP+1000するというもの

そして自身が控え室に送られる時に
舞台上の「リン“ヒマワリ”」1枚のマーカーとなる

基本的な使い方は後述「レン“アヤサキ”」にて

上書き登場等で無理に落とせば
メインフェイズ中にマーカー化させ
「ヒマワリ」を強化する事ができない訳ではない

前ブースター収録のLVX応援「リン“シザーズ”」の連動能力で
舞台の「アゲハ」をコストとして送り
控えの「ヒマワリ」を出せば
処理順序としてマーカー化させる事が可能なはず
…ギミックとして構築の指針にでもなればと


3枚目は前者「アゲハ」をコストに自己強化を行うカード

瞬間的にP8500.S2キャラとなる事ができる

基本的なというよりはデザイン上の正規の流れとして
「アゲハ」をマーカー化させるカード

「アゲハ」→「アヤサキ」→「ヒマワリ」とアタックを行う事で
・一方にP+1000
・P8500(+1000).S2キャラのアタック
・P9500(+1000)キャラのアタック
という流れを組む事ができる

展開ノーコストから2面で踏みに行ける強みはあれど
逆に言えば1面は勝てない欠点も含む

ストックコスト無くソウルが上がるキャラでもあるので
終盤でも活躍機会の残るキャラといえるだろう


3枚目は上記3枚の専用イベント

デッキから各種1枚ずつまでサーチを行い
後に手札1枚を捨てる手札交換のカード

指定3種とはいえ3枚サーチ1枚捨てと
純増イベントでもあるのが利点

前述の流れをこれ1枚(と捨てる手札1枚)で実現できる為
デッキ枠こそ4種一定枚数とかなり圧迫してしまうものの
有用性の高いカードといえるだろう