さて先日よりBCFが始まりまして
1地区目である名古屋が終わりました

私は参加していませんが参加していた皆さんはお疲れ様でした

今週末は東京地区
私もネオスタン(とタイトル)に出る予定です



さて公開カード1枚目はキルラキル

登場時デメリットとCX連動での同名リクルート能力持ち

デメリットは手札登場時にP-1500
連動能力は前列に自身がいれば同名をデッキから舞台へ登場
というもの

連動CXは宝トリガー

連動能力で登場されるものは
手札からではないので当然デメリットは受けない

素出しではP7000まで下がるが
登場1コストP7000ならばまだ許容範囲と言えるだろう

都合上枚数はしっかり積んでおく必要があるので
使い易いステータスではあるが
少々デッキ枠を圧迫する事になるだろう

…さてここで愚痴を1つ

登場時のパワー減少デメリット
これがもしレベルによる差が無ければ査定はP+500
ここから連動能力の査定はP-500……これで素が2/1/8500となる

では「自称特別捜査隊千枝」を見てみましょう
2/2/8000にパワー上昇能力と同名登場の能力持ち

メリット2つ持ちで素P8000なので
それぞれ査定がP-500なのはお分かりだろう

しかし同名登場の連動能力にこちらは1ストックコストがかかるのである
発動条件も同じで同名をデッキから出すのも同じなのにも関わらず

…どういうことよ


2枚目はリトバスよりLV0.P3500系統

手札4枚以下でスタンドしないデメリットを持つ

初期手札5枚にクロックドローで計7枚
先攻1ターン目ですら自身含め3枚展開でスタンドできなくなる

多回数アタックせず且つ後列展開も抑えれば
少なくとも序盤は回避できる

スタンドしないだけで使い捨てのアタッカーとしてならば運用はできる為
中盤以降アタッカーに回せない
というデメリットにならない分使い勝手はそれなりと言えるだろう


3枚目はチェンジ元兼CX連動持ち

連動CXは門トリガー

連動能力は自キャラ全てに擬似アンコールを付与するというもの

チェンジアンコールステップではあるが
自身の連動能力と噛み合いよく
リバース直後にレストになる為
カウンターで返されても
元よりチャンプアタックであっても
チェンジができるのは大きな強みといえる