本日旅行から帰ってきまして
今年最初の公開カード考察記事になりますね
さて1枚目はリトバスTDから1/0純クロックアンコール
1/0純手札アンコールは何種類もありましたが
1/0純クロックアンコールは「戦場の兄妹」(なのはA'sTD)に続き2枚目
パワーこそ1/0純能力持ちレベルではあるものの
展開にストックを消費せず且つ場維持に手札もストックも消費しないと
かなり高性能なカード
少々行きの面が難点ではあるが
CXを併用する等してしっかりダメージを与えつつ
リバースする事無く相手にターンを回せるようにしたいところ
2枚目はDCTDから「メロンパン大好き シャナ」互換
登場ターン限定とはいえ無条件P4000は
後出しできれば十分な仕事を果たせるといえる
P+2000型CX等のパワーサポートを得れれば
1/0相手くらいならば相打ち相当まで持っていける為
構築次第で中盤までなら活躍できるカードといえるだろう
無論先出しでは能力無し以下なので
先出ししても問題のないLV0前衛も併用しておきたい
DCブースターからは上位応援持ち
応援とは別に相手への擬似的な回収メタ能力を持つ
以前あった回収メタは緑での単体P+2000
そして今回は黄でのストックブーストとなる
ストブというと緑のイメージがあるが
擬似的なコスト踏み倒しという形でのストブであれば
黄には何種か存在している為
今回もそういった体でのストブなのだろう
相手依存ではあるが半永続的にストブを行えるのは何かと嬉しいもの
特に記述は無いがストブの枚数は
回数分では無く枚数分可能なので
1度で2枚回収されたとすれば2枚までストブを行う事ができる
特徴にも恵まれているので
ストック消費量の高いデッキでは採用してみてはどうだろうか