公開カードは青Uと黄RRの2枚
青Uからは自己強化持ち
自身のみの場合にP4000+手札アンコールとなる
言ってしまえば「シオン・エルトナム・アトラシア」等の亜種
より制限が厳しくなった代わりに補正値が上昇したもの
序盤での500の差は大きいのだが
他に1枚許されるのと許されないのとでは
使い勝手は大きく変わるのも事実
性能自体は決して悪くないのだが
少々人を選ぶカードとも言えるかもしれない
黄RRからはLV3キャラ
アタック時1ストック手札1枚をコストとするLV3特有能力と
自身の登場時のみ得られる追加能力を持つ
アタック時自動能力は全体強化
パワー面はP+500と乏しいが
メインとなるのはソウル+1だろう
終盤での手札消費は少々痛いが
黄らしい打点調整要因として仕事できるだろう
登場時自動能力は自身へのショットバーン付与
CXが重なってさえいなければ
確実にダメージを刻んでいける為
終盤での押しには嬉しい能力といえるだろう
またショットバーンを与えるかは任意である為
後のアタックでの想定ダメージを考えて
不要と取るなら与えなくても良い
例えば後3点でクロック7にできるが
アタックが残っているキャラのソウルが
スタート段階で3だった……なんていう場合だ
アタック時自動能力もありそこそこに起きるかもしれない為
「任意である」事は覚えておいて損は無いだろう