公開カードは「美希」2種
1枚目はLV3キャラ
登場時の手札交換とCX連動を持つ
手札交換は2枚引き1枚捨ての実質手札消費が0になる恒例のもの
登場時に握っていなくとも連動CXを引き込める可能性が出る為
CX連動能力との噛み合いは高い能力と言える
CX連動は再スタンド物
アタック時4ストックとCX置場の連動CXを控え室に送る事で起き上がる
連動CXが現状不明だがストックブースト型が相性が良いのは周知の事実だろう
4ストックという重たいコストを微量ながら軽減できるだけでなく
自動型のCXの為舞台から離れても上がったソウルは下がらないからだ
無論アタック時に起き上がってしまう為
バトルに負けてしまうとコストの払い損になってしまうので
その点は注意したいところ
似たようなコストの連動能力持ちが以前居た気がするのだが(「リーダー主人公」)
LV補正なのか何なのかどうみてもこちらのコストの方が軽いような
2枚目は恒例のRRRイラストから
「朝礼小鳥」に似た能力を持つLV0キャラ
変わった点は山札サーチから控え室回収になった点
WSではサーチより回収の方がパワー査定やコストが安く設定されている為
特徴縛りまで同じでありながら今能力は査定P-500となっている
LV0での1ストック消費能力としてリフレ直前での手札消費能力として
コスト面だけで見ても優秀なわけだが
無論能力も全LV帯で腐る事の無いキャラ回収能力である上
色発生を必要としない等ある意味第二の「朝礼小鳥」といえる
構築時に2枚前後常時投入でも問題無いレベルではないだろうか
しかし総コストこそ同じだが登場コストのみで見た場合にこちらは0で
色発生も無くその上パワー査定-500と
「添い寝するいのり」が可哀想になるカードである