$road ‐零の道‐
$road ‐零の道‐


公開カードはまどマギFateZeroから1枚ずつ


まどマギからは除去イベント

ABの「催眠術」と同性能のもの

前列且つLV2以下とちょっと狭めではあるものの
現状復帰手段の(ほとんど)ない思い出除去

圧縮率や記憶達成の手助けをしてしまいかねないが
前者であればこのレベル帯であれば
既に1度はリフレッシュが入っているだろうからあまり気にはならないだろう

後者の場合は相手のデッキタイプと検討して使う必要がある訳だが


FateZeroからはCX連動持ち

TD収録の「破魔の紅薔薇」……ではなく
未公開の「必滅の黄薔薇」との連動能力を持つ

自身のアタック時に手札の連動CXを捨てる事で発動するタイプのもの

能力は3つ

1つ目はデッキからの《武器》サーチ
2つ目は自身へのP+3000の補正
3つ目はアンコール封じ

ストック消費無く加えて実質手札消費もなく
自己強化にアンコール封じと見ての通り強い事しか書いていない

「自己強化P+3000&アンコール封じ」能力は
LV2キャラが連動CXを撃つタイプのものでノーコスト
(例:なのはA's「武人シグナム」)

撃たない代わりにキャラサーチが付いたと見ると
上位互換な気がしないでもないが……エクストラ補正と見るしかないでしょう

2/1キャラである事も評価が高く
相手の盤面を崩しながらこちらは次の準備が出来る高性能なカードといえるだろう