本日より公開カードはまどマギへ
まずはトライアル封入カードからの公開ですが
1週間後にはブースターが発売される為
途中からブースター封入カードの公開となるのでしょう
最初の1枚は緑LV3
カードナンバーがT04となっている(と思われる)為
ブースターにも封入されるカードとなる
所持する能力は3つ全てがパワー強化のもの
永続の自己強化が1つ
起動の自己強化が1つ
自動の全体強化が1つとなっている
永続自己強化は《魔法》キャラが自身除き3枚以上いれば
P+1000されるというもの
《魔法》というプールの多い特徴の為
展開数多めで上昇値は少々低めに設定されている
LV3キャラにかかるLVX応援の事を考えると
P11500は一種のラインとなっており
この永続強化のみでは一歩届かない数値ではあるものの
他の起動・自動能力での追加強化を思えば十分な数値といえる
起動自己強化は1コストP+2000と基本的なストック消費強化
永続強化と合わせて1回分の使用でP13000と
LVX応援2体分の補正値を得た状態になれるのは強力
とはいえあくまで自ターン限定の強化に加え
1ストックの価値が最も大きくなる終盤での追加消費は少々痛いものがある
そして自動能力での強化は自身の登場時限定で
自身含め全体にP+2000の補正値を付与するというもの
正直な所この能力こそがこのカードの採用価値に最も繋がる能力
起動自己強化を使わずとも登場ターンのみは
永続強化含めてP13000となり何より自キャラ全てを強化できるのが強み
登場時回復や前方ソウル減少等延命に繋がる能力こそ持たないが
それらの能力を持つキャラと共に使う事で
ダメージ・盤面アドバンテージを取りに行くのが
このカードの役割と言えるだろう
自動強化の性質上キャラ展開の最後を務める事になる為
原作再現がしっかりされたキャラとも言えるだろう