今週は明日トライアル大会が予定されている為
通常大会は本日月曜日に行われました

参加人数は7名と先週のほぼ半数

使用デッキは【アンコールビード相殺型】の新型

……と言っても「カエサル」「カストール」が中心なのは変わらず
タッチカラーの変更やサブアタッカーの投入等約半数を差し替えた物


1戦目はD.C.から杉並アンコール(《鍋》in「杉並」)

……なのだが杉並が1度も登場しなかった為実質《鍋》デッキか

こちらはLV0キャンセル&トリガーCX連打(勿論LV1帯LV2帯はほぼ素通り)
相手はCX大量引き込み&トリガーCX連打と
何をやっているのかわからない泥試合に

結果としては勝利したわけですが……

2戦目は舞HiMEから黄赤緑

LV1帯を「ガソスタの店員」&「家族の証 堂島」で崩し
「爆笑スイッチ 雪子」で盤面維持
LV2以降を「カエサル」&「仲良し兄弟 主人公&菜々子」&「カストール」と
「署内一の頭脳派 足立」&「家族の証 堂島」で崩しにかかって勝利

3戦目はハルヒから《宇宙人》(というより「長門」か)

相手の手が悪かったようでLV2帯までほぼLV0キャラのみ展開

こちらは「爆笑スイッチ」で盤面を固め崩されずLV3までは盤面制圧

相手LV3にて「おめかし長門」で後衛が潰され盤面が崩されるも
「カエサル」と「仲良し兄弟」のソウル2アンコール持ちで押し切って勝利


結果3戦3勝

人数が少ない事もあり現状構築で安定しているのかがわからないわけだが……

あくまで今回使用したデッキは「カエサル」「カストール」を主軸とした
アンコールビート相殺型なわけだが
構築を煮詰めれば煮詰めるほどカエサルの使用価値が薄れていくのは
P3の宿命なのだろうか……

絆がある事も1つの理由なのだが
「カエサル」より「仲良し兄弟」の方が活躍していたり
そも「カストール」での相殺付与を使わず
「頭脳派 足立」の相殺がメインになっていたり……

……早くP3に追加カード出ないかな