本日友人宅にて
《悪のカリスマ ギース》中心の暗黒街デッキと対戦
構成はKOFとPhantomの特徴に<暗黒街>を持つキャラを並べ
《悪のカリスマ ギース》のCXシナジーで大幅に増強し高パワーで押す
という超パワー一発屋型のデッキ
返しのターンでは7500な為バトル負けしないよう
《王の威厳》(2/2イベントカウンター 単体+6000)が入っていたり
終盤にキャンセルや使用で控え室に送られたシナジーCX《羅生門》を回収する為に
《かがみ様》(登場時1コストで控え室のCX全回収し同枚数控え室に置く)が入っていたりと
とても楽しい構成になっていました
パワーで押し切る相手には強い反面
バウンス等の相手にはとても弱いそうで
チェンジで《歌の女神 千早》(パワー10000)を早出し
高パワーで攻め切るデッキで挑んだ友人Mには
出された次のターンにCXシナジーにより12500になった《悪のカリスマ ギース》で踏み潰し
手札には《王の威厳》を握る等友人Mの心を折る事に成功したのだが
パワーで勝負する気が全くない自分の「タナトス」相手には
《悪のカリスマ ギース》が何度もバウンスされるわ高ソウル叩き込まれるわで逆に…
結果2戦中2勝
2戦目に関しては2ターンで計13ソウルが通っての勝利でしたけど…
(ちなみに終了時の自分の状態は3LV6C…)
《悪のカリスマ ギース》中心の暗黒街デッキと対戦
構成はKOFとPhantomの特徴に<暗黒街>を持つキャラを並べ
《悪のカリスマ ギース》のCXシナジーで大幅に増強し高パワーで押す
という超パワー一発屋型のデッキ
返しのターンでは7500な為バトル負けしないよう
《王の威厳》(2/2イベントカウンター 単体+6000)が入っていたり
終盤にキャンセルや使用で控え室に送られたシナジーCX《羅生門》を回収する為に
《かがみ様》(登場時1コストで控え室のCX全回収し同枚数控え室に置く)が入っていたりと
とても楽しい構成になっていました
パワーで押し切る相手には強い反面
バウンス等の相手にはとても弱いそうで
チェンジで《歌の女神 千早》(パワー10000)を早出し
高パワーで攻め切るデッキで挑んだ友人Mには
出された次のターンにCXシナジーにより12500になった《悪のカリスマ ギース》で踏み潰し
手札には《王の威厳》を握る等友人Mの心を折る事に成功したのだが
パワーで勝負する気が全くない自分の「タナトス」相手には
《悪のカリスマ ギース》が何度もバウンスされるわ高ソウル叩き込まれるわで逆に…
結果2戦中2勝
2戦目に関しては2ターンで計13ソウルが通っての勝利でしたけど…
(ちなみに終了時の自分の状態は3LV6C…)