全身全霊で生きるという事の本当の意味は、いつもいつもパワーのすべてを使い果たして生きるこ... この投稿をInstagramで見る 全身全霊で生きるという事の本当の意味は、 いつもいつもパワーのすべてを使い果たして生きることではなく、力強く発揮することも、ゆるやかに力を抜く事もその時その時々、シチュエーションによっても切り替えながら生きるバランス感覚さえも、全身全霊の能力を発揮する生き方と言えるでしょう。 人生は短距離走のような陸上競技ではありませんから。いや、たとえ短距離走でもその限られたルールの中でチカラを発揮するにはこきめ細かいバランス調整が必要なのだろう。 昨日はサーフィンしようかと思いつつ、、 結局は家の中で料理に集中してしまう1日になりました。。 なぜか自作チャーシューと自作ラーメンスープに自信の湧く今日この頃です。 料理全般得意なのですが、作り過ぎてしまいました。しかもここ数日かなり自分の中で大流行しています。 これでは食生活のバランスを欠くのではないか?と少し不安になりつつも今日は野菜たっぷりのラーメンを食べようと思います。 ラーメン屋さんになりたい訳ではありません。なのに、です。 人生、好きな事柄に集中し過ぎてしまうとバランスを欠くのでこれも気をつかいたいなと思います。 今朝はこんな記事を書くつもりではありませんでしたが、バランス感覚重視で残りの休暇を充実させようと思います。 良かったらストーリーズの方も見に来てください。 ※10/14(WED)よりお休みいただいております。 おかげ様でなるべくゆっくり 過ごしております。 休業のお知らせ⭐️ 10/14(WED)〜10/26(TUE) 連休に入ります🍀 宜しくお願いします❣️ 連休中、もしも鑑定が必要な方が いましたら霊能者の友人を ご紹介致します。 その際はDMください。 ※失くし物探しや詳細な鑑定、 または特殊相談が必要な方も お気軽にご相談ください。 (深夜、早朝は対応出来ません。) DM又は森川の携帯、 LINE等に連絡ください。 #zeropointspace #zeropointspacejp @zeropointspace ZeropointSpace MasashiMorikawa(@zeropointspace)がシェアした投稿 - 2020年Oct月19日pm3時33分PDT