海外サイトのカード決済にご注意! | Zeropoint-Fieldへの道

Zeropoint-Fieldへの道

私の私による私のためのブログ

嫁に晩ご飯を作っておくようにと言われてマックスバリュに買い出し。

得意のカレーを作ろうと具材やらルーを購入。

セルフレジで決済と思いきや楽天カードの決済できない。

しかたなくICOCAで決済。

 

かえって自動車保険の更新手続き。

なにげに楽天カードで決済仕様としたところまた決済できない。

何かおかしい。

とにかく楽天カードに電話するがなかなか繋がらない。

 

最近は電話の前にAIchatやらメールやら電話番号もなかなか出てこない困った世の中である。

ようやく電話番号もわかり電話つながったら今度は音声ガイダンス。

かなりたってオペレーターに繋がる。

 

「かくかくしかじか決済できません。」

「海外か不正請求疑いがあったのでセキュリティが発動してカード止まってますね」

マジ怖い。

「これとこれ利用の覚えありますか?」

「全くないです!」

 

まてよ。携帯なくしたときネットで携帯探すとかしたら

150円で見つかりますとかのサイトで決済したな(;゚ロ゚)

しかもまだ二日酔いだったから脳みそ停止で個人情報入れまくったかも。

 

「身に覚えありました。そのサイトで決済しました。でも150円だけでそんな大金は知りません。」

「ならまずはその会社に問い合わせてください。

 

電話番号もない海外のこの会社にどうやって連絡すんねん。

そしてこの請求は今後どうなるのか。

不安しかない。