サイバーエージェントが先日第1四半期の決算を発表した。
最終利益が50億円以上の黒字。
前年同期は5億弱の赤字。
遂にABEMAが損益改善とか。
決算発表前から少し気になっていたが買ってはいなかった。
決算発表後に株は買われていたが少し落ち着いてきたので少し買ってみた。
私がサイバーエージェントに興味を持ったのはアメブロをしているからではない。
藤田社長の本「運を支配する」を読んでからだ。
社長のそれまでの印象は変わった。
印象に残っているのは「麻雀は上がる確率は25%。
いかに自分の気持ちを押し殺し、負けないように打つか。
この忍耐力が勝敗を決める」みたいなことを書いていたような。
次に読んだのは「心を鍛える」。
ホリエモンとコラボ本である。
堀江さんと藤田さんが若い頃から接点があったことには驚いた。
ジョジョで言うスタンドは使い同志は引かれ合うってやつみたいなもんでしょうか?
この本でも赤裸々にサイバーエージェントの社内事情が書かれていた。昔はアメブロがいまいちで社員が他のブログサイトを使っていたとかわろた。しかし藤田社長の頑固ともいえる忍耐強さと勝負強さに賭けて株を買います。
ただ本の終盤では「株主は長い目でみて欲しい」みたいなことを書いていたような気はしますが、逆にこの発言をする時点で既にリーチかかっていると私は読みました。
まずは500株だけですけど。