私は大学を卒業して以来ずっと営業職をしている。
また在学中に宅建を取得したこともありずっと不動産営業だ。
理由は完全に消去法。それ以外何も能がないからである。
しかし社会人になりたての頃の営業成績はひどかった。
新卒で就職したハウスメーカーは全然売れず、上司には日々詰められ、こんな働き方続けられるわけがないと思い1年もたたないうちに辞めた。
私は1月末に退職し、この先営業以外で飯が食えるようにと
4月から大阪技術工業専門学校で建築士を目指すことにした。
ただ今更親に頼るわけにも行かず2月、3月はバイトをすることにした。その時フリーペーパーを見て入った会社が後に取締役営業本部長まで昇進する事となるが、それはまだずっと先のことでそのときはそんなことは夢にも思っていなかった。
この後いろいろあり専門学校には行かずその会社に就職するのであるがそのときにある上司からの指導が私の営業を変えた。
その上司を裏切り私はその会社を辞めるのであるが今は飯を食える技術を教えていただいたことに感謝しかない。
ありがとうございました。