10月3日 JR京都線は止まっていた。
山科~京都駅間の橋桁に車が接触したとか。
しかしよく止まる。
1週間で止まらない週はない。
この日も結局「振替輸送」となった。
JR線からとぼとぼと行列に続いて阪急線まで移動したのだが、振替輸送の場合、無料で他の路線を利用できるのだが注意点がある。
まず阪急で乗るときはPiTaPadで「ピッ!」としない。
出るときは駅員さんに定期券を見せるだけ。
お恥ずかしながらそれを知らず一週間前の振替輸送時は240円引かれている。それでも後から戻ってくるのかなとか思っていたがその期待は本日消えた。