ZeroProject392のブログ -2ページ目

ZeroProject392のブログ

福井県坂井市三国町の若者(?)を中心とした町おこし団体です。

既存のものにとらわれず、ゼロから三国の為になる楽しいことを一緒に考えていきましょう!

ナイトマーケットの店舗紹介も今回が最後です!


prime
$ZeroProject392のブログ
がま口、布小物、編み物etc


D×Rプロジェクト
$ZeroProject392のブログ
紙物(越前和紙)、JUNK品


アロマルーム Drageeドラジェ
$ZeroProject392のブログ
アロマトリートメント


海磯堂(かいきどう)
$ZeroProject392のブログ
アクセサリー、ガラス(照明)、陶器


最輝人
$ZeroProject392のブログ
レザークラフト


COQUETTIQUE
Tシャツなどのリメイク。その他小物



浜茶屋では今年は三国の飲食店と、ゼロプロジェクトもアレで出店します!
去年に引き続き、今年も小学校にエコキャンドル作りのワークショップに行ってきました。
今年は三国北小学校です。

ゼロプロジェクトのキャンドルリーダー、ダイスケ君の母校で小学生時代に作った作品が今でも展示されていたそうです。懐かしいし感動ですね!

$ZeroProject392のブログ
準備をしているとやっぱりありました。
忘れ物…笑
近いのですぐに取りに行けましたけどね。


児童たちも会場に集まり、キャンドル作りが始まりました。
$ZeroProject392のブログ


今回は時間の都合上、全行程ではなく一部の作業を児童たちに体験してもらいました。
それ以外は前の机に集まり作業を見てもらい、いつも月曜夜に行っているキャンドル作成方法を知ってもらいました。
$ZeroProject392のブログ
$ZeroProject392のブログ
子供達に囲まれるダイスケリーダー!

土台のロウを流し込み固まるまでの間に、去年の凪の写真を見てもらったり、イベント名「凪」の由来やなぜ僕らがこのイベントをやろうと思ったのかを話しました。キャンドルを作ってもらう事以外に、これを知ってもらうのも今日の目的なのです。

$ZeroProject392のブログ
去年同様ノリノリでした♪
さすがです!

三国に新しい風を吹かせたい!
世代を超えてみんなで作り上げて子供達の世代まで
そしてもっと先の世代にも受け継いでいってほしい!


そういう話を聞いてもらっている間にロウも固まり、仕上げの廃油を流し込み終了しました。
作ったキャンドルは固まるのを待ち1人1個ずつ持って帰ってもらいました。

子供達は楽しんでくれたみたいですし、
「凪の意味もわかりましたし、貴重な体験をさせていただきました。子供達にもっと地域の活動に参加してほしい」
と校長先生からもこう言ってくれました。

僕たちが今日子供達と一緒にキャンドル作りをした事で、同じ価値を共有できたような気がします。
世代を超えるというのはこういう事なのかなと感じ、逆に刺激を受けた貴重な時間でした。


三国北小学校のみなさま、今日は本当にありがとうございました!
当日も来てくださいね!

凪2013まであと少しです!
当日お手伝いしていただける方も募集していますのでお気軽に参加してくださいね!
第五 弾出演アーティスト発表です!

ELENCO【エレンコ】
$ZeroProject392のブログ
2007年、奇妙な縁で出会った3人によりVo、Gt、Par、というスタイルで「ELENCO」の前身と
なるバンドを結成
アコースティックスタイルでゆる~く活動
2008年、メンバーチェンジを期に、「ELENCO」と名前を改め、Vo、Gt、Ba、Parの4人編成
でリスタート
そのすぐ後、Drが加入し5人編成にて主に福井・石川と活動の幅を広げる
2009年、石川最大のOPEN AIR PARTY「RING」出演など精力的に活動していくが
2010年、Voナミの出産を期に活動を一時休止
2011年、若干のメンバーチェンジを経て現在のVo、Gt、Ba、Dr、の4人編成となり活動を再開
Voナミの柔らかく暖かい歌声はその場の空気を和ませ聞く人の心に染み渡る、
そんな歌声と楽器隊の軽やかなリズムと音が溶け合いまるで音と戯れているかのようにELENCOのサウンド
が出来上がっていき、
時にはslowlyに、時にはup tempoで、流れるようにフロア・ステージ全てを心地よい空間へと変えてゆく


DJ TATSU(gimmick/UNIZON)
$ZeroProject392のブログ
ファイヤーパフォーマンスとのコラボレーション‼
DJ TATSUプロフィール
2013年に開催された渚チャンネルPartyに見事選考され、今現在、最も注目を集めるDJの1人。
2006年より自らを「gimmick」と称し、北陸を中心に国内外の様々な著名artistをオーガナイズし続け、2008年、新たな可能性を見い出すべく【UNIZON】を結成。

2010年より開始した福井野外大型フェス【Frontier Festival】の3年連続となる大成功も記憶に新しい…
福井の夏の風物詩的な存在になりつつある@SSTランドで行われるOpen Air Party【Frontier Festival】の今年の開催日は、8/10(土曜日)に決定!!!!

https://www.facebook.com/events/140414972822067/?ref=2
http://m.soundcloud.com/dj-tatsu-gimmick/tzolkin6
http://www.mixcloud.com/gimmick1217/psy-trance/


Tiare Heipue Hula
$ZeroProject392のブログ
アロハ&ヤオラナ!
ティアレヘイプアです。坂井市に拠点を構え、県内外問わずイベント出演、コンペ等に参加し精力的に活動しています。フラ&タヒチアンダンスでみなさんに癒しと笑顔をお届けします!凪でもみなさんにハワイ、そしてタヒチの風が届きますように…