さあ10月もスタート〜開運に〜新月♎️ | 大阪 高槻 茨木 北摂 資格取得から開業サポート zerooneプラネット和食推進腸活発酵食学講座

大阪 高槻 茨木 北摂 資格取得から開業サポート zerooneプラネット和食推進腸活発酵食学講座

JR高槻駅前で
Zerooneプラネットstyleを主催心体魂の喜ぶ生き方を!
本来の自分を取り戻し、豊かに楽しむ人生にシフトする集合意識覚醒する生き方を伝授❣️三種の神器勾玉☯️を使い自己肯定感をMAXに!
食事道では食べるだけで軸が整う〜そんな命の食育を伝授

こんにちは!





高槻駅前でzerooneプラネットを主催している、食楽インストラクターの六感食事研究家のChiko(チコ)です♡




いいモノ・コト・ヒトをシェアしてます💓

今日は新月イエローハーツイエローハーツイエローハーツ
新月は内側に取りこんでいくエネルギー💕インプット
次の満月に向かっての種まきの日ですよ〜

天秤座♎️新月は

バランス、チームワーク、調和
を意識しよう〜

競争➡️協力の時代へ

今日の新月は自分の欲求、情熱を大事にやりたい事があるならやろう❣️POPに楽しんで〜

10月は天体が逆行から戻るよー
冥王星は10月7日に
土星は10月11日に
木星は10月18日に
水星は10月19日に逆行から順行

そして20日に牡羊座♈️満月🌕を迎えます!

こんなにも逆行〜だからしんどかったんだね〜

10月は激動に心が動くかも知れないけれど大丈夫🙆‍♀️

ポイントは
今日から新しいスタートしよ〜

火星も接近してる事で行動
自我アピールする。力が重なりパワーアップ❣️出来るから


今体調、睡眠障害、食欲の乱れ
過剰反応、過去の囚われ、ネガティブなど心が忙しい時をお過ごしの方も多いかと、、これも
大丈夫です。

星の逆行だからね〜
今は振り返りの時でもあるので今の気持ちを感じて❣️味わって
対策、知恵、改善、準備をしながら来年の受け取る器を広げておきましょう〜💕💕💕

自分ご褒美忘れずに❣️

今日やって欲しいことは
新月❣️月が欠けていく時は浄化作用発汗作用が強力❣️心と身体についた疲れと穢れと贅肉を洗い流して生命力を高めましょう
今夜お風呂に入る時湯船にお酒を入れて半身浴で汗をたっぷりかいて天然塩で軽く顔と身体をマッサージ心身共に浄化して氣分爽快に!!
自然の風を感じて深呼吸〜してね〜

塩、酒❣️で浄化

先人はこうして穢れ、汚れ、氣枯れを自然の中でちゃんと整えていたんだな〜凄い❣️

そして風水的にも旬の物をとりいれると開運❣️今は
かぼちゃ🎃
かぼちゃはベーターカロチン
ビタミンB.C.E食物繊維豊富です
かぼちゃは土を代表する食べ物なので安定=命を表します
また、かぼちゃは陽のエネルギーやる気、生きる力パワーを与えてくれます❣️

皆んな食べてね〜



氣功合宿in京都❣️




鴨川〜朝日〜

ドクターの学びはいつも深い〜
来年の神様社長まで教えていただけて💕

今回は担当支部でしたが、この時期でしたので色々ありすぎて鍛えられた〜楽しかった❣️

氣功は本当大事だと、、、天からの呼吸で心を育み大地からの恵みで体を育む!
ここでもバランスだね〜

天と地を繋ぐ人はキーだね〜

見えないものを大切に生きていきましょう♪♪♪♪♪♪

益々やらかしていきます〜
今日から自分のやりたい事にシフトして精進していきます。

zerooneプラネットでは仲間募集
一緒に夢を叶える
応援し合う
自分の使命を見つける
自分のお役を全うする
新しい扉を開ける❣️

人生楽しみたい人〜あつまれ〜

集合意識に皆んなで行こう❣️


🎑10月スケジュール

4日 集合意識覚醒講座
   magatama   
5日ボディメンテナンス
6日ダイエット🅿️プログラムチコン 新月浄化〜よもぎ蒸
7日  米道グルテンフリークック
8日 天占易学基礎講座
9日 結&繥エステ
10日 二十四節気和心   
     ご飯
11日    笑氣功&笑い飯
12日 和茶茶講座
13日 おいちっ麹
14日    勾玉講座
15日 チコ茶会
 筋膜剥がし&リリース
16日 zerooneマルシェ
17日 安満遺跡公園
18日 ドクターshu
19日 おいちっ麹
20日   ダイエット🅿️プログラム満月浄化🌕
21日   美楽塾
22日 陰陽統合魔法
23日 チャクラ整心体師養成講座
24日 陰陽統合魔法セミナー
25日  手作り講座CIA
  ひとてまクック
26日 ボディメンテ
27日 勾玉作成
28日 食楽アドバイザープロ養成講座
29日 易学エステプロ養成講座
30日11〜月末Ⓜ️
13時〜美楽塾
15時半〜チコミニティー
31日時短クッキング

ご参加お待ちします💕💕💕
最後までお読みいただきありがとうございました

六感食事研究家  チコ