Q&A 伝授される気功は人に使えますか?? | 体軸×気功で身体と心のトリセツお伝えします

体軸×気功で身体と心のトリセツお伝えします

【情報空間操作×物理身体操作で圧倒的な書き換え】気功ヒーリング/体軸気功整体/運動指導
元教師でもある施術家×気功師石津しょうとが科学をベースとした現代気功と体軸理論を中心に身体の不調・心のお悩みを解決するノウハウや気功技術をお伝えします。

ヒショウです。

先日募集開始した現代気功入門【セルフラブ】

さっそくご興味示していただいております。

 

ひとつご質問いただいたのでご紹介します。

 

「新講座に質問なのですが、
セルフラブがテーマとのことですが、伝授してくださる技術は、自分以外の人にもかけることは可能ですか?」

 

とのことです。

ご質問ありがとうございます☺️

 

 

 

結論としては、

はい、もちろん可能です‼️

 

ただ、入門編を「自分」にしたのには二つ理由があります。

①気枯れの可能性

②セラピストならば知っておきたいフリースティッフ理論

 

 

①気枯れの可能性

気功には自分のための「養生功」と他人のための「秘伝功」の2種類があります。

 

気功法は自分の【気】(ここでは生命エネルギーと定義します)を使って自他へヒーリングを行います。自分へのヒーリングであれば自分の中の【気】を自分に注ぎ込むだけなので、循環するだけでリスクはありません。

 

それに対して秘伝功は、自分を気を使って他人にヒーリングを行います。つまり自分の生命エネルギーを相手に使うことになるのです!もしあなたが外部から気を十分に取り入れることが十分にできなければあなたの生命エネルギーが枯れる気枯れ(けがれ)が起きるリスクがあります。気功師でも突然お亡くなりになる場合、この気枯れの可能性があります。

 

ちょっと家族に使う、、、という程度であれば全然問題にはなりませんが、これがクライアントさん相手に毎日大量に使う!!となってくると正直危険かな、、、と思います。

 

なので入門編の次の段階として、

安全に他者ヒーリングをするための観点を考えています。

 

 

②セラピストならば全員知っておきたい

フリースティッフ理論

 

これは体軸セラピストならば全員知っている内容になりますが、どのセラピストも知るべき内容であるとおもっています。

 

それは施術者と患者さんの身体や心の状態がフリー(ゆるんでいる)かスティッフ(ガチガチ)かで結果が大きく変わるというもの。これを知ってしまったらまずは【自分を整える】とうるさく言っている理由も納得するはず笑。

 

この理論のお話は講座当日、受講生にお伝えし体感してもらいます。

 

 

以上2点からまずは自分を【徹底的に癒す】ことを今回やっていきます。ただし、練習のために受講生同士でヒーリングをかけるということはやる予定です。

 

そして、自分を癒し気功を自分で使いこなせるようになると、結果的に他人へのヒーリングはめっちゃくちゃ上達します。

ぜひ、他人を癒したいという方もご参加くださいね♪

 

詳細はこちらから

 

 

 

【参加方法】

・zoomによるリアル参加

・アーカイブ+フォローアップ

 

【日時】

2月24日(土)25日(日) 

両日とも18:30~21:30

 

【内容】

座学(現代気功の基礎)

現代気功15種類の伝授

反復練習

 

【金額】

165,000円

43,980円

 

【特典】

・フォローアップ練習会参加権

・遠隔施術無料招待

 

【おすすめな人】

・気功に興味がある方

・自分のスキルを後押しする

 秘密を体得したい方

・自分軸で生きると決意した方

・自分を労わり愛し抜くと決意した方
・どんどん行動できる方

・すでに現代気功を伝授されたことが

 あるけれど使いこなせてないと感じる方

 

【申込方法】

こちらからお申込みください。

 

 

 

 

 

 

 

instagramはじめました!!

フォロー・いいねくれたら嬉しいです〜♪

 

ヒショウ提供メニュー&料金

 

https://ameblo.jp/zeromugen-teacher/entry-12727744751.html

 

 

ヒショウ公式LINE

お得な情報の提供や相談事・質問などもお気軽にやりとりができます。ぜひ、ご興味ある方はご登録ください!!

友だち追加 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

体軸、気功、体軸セラピスト、教師、現代気功、認知科学、身体意識、遠隔、施術、腰痛、肩こり、立ち仕事、デスクワーク、スマホ首、ストレートネック、慢性痛、学級経営、学級崩壊、保護者対応、モンスターペアレント、部活指導、燃え尽き症候群、バーンアウト、発達障害、体力測定、ADHD、アスペルガー、LD、多動、キレる、思春期、反抗期、立ち歩き、校務分掌、生活指導、家庭学習、ラポール、信頼関係、授業スキル、職員室、前頭前野、扁桃核、情動発火、トランス、変性意識、大周天、脱洗脳、浄化、結界、封入、内臓気功、美容気功、四獣、陰陽師、内部表現、情報空間、超情報場仮説、抽象度、IQ、ヨガ、キッズヨガ、チャクラ、トランス瞑想®︎、ストレッチ瞑想®︎、ゴール瞑想®︎、ゴール理論、マインドフルネス、ヴィパッサナー、ボディースキャン、ヨガニドラー、サマタ、密教、ヨガ、体軸理論、センター、マトリックス