こんにちは!ゆるゆる農家兼FXトレーダーのカネさんです。
ここ最近、両親と出かける機会が増えて、
しょっちゅう買い物とか食事に出かけています。
以前のボクは常に両親といがみ合っていたし、
出かけるどころか、会話も全くしてなかったんだけど、
この前、うちの母から
「あなた優しくなったねぇ~。
なんか昔とだいぶ変わったよ。
って言われました。
ボクは特段、両親に優しくしようと
心がけていたわけじゃないんだけど、
何か知らんけど、
いつの間にか両親に優しく接するように
なっていたみたいです。
ボクは正直言って、両親が大嫌いだったし、
顔を合わすたびに文句もたくさん言っていました。
「みんながやってるから」と、
運動神経も体力もないのに、
興味もないサッカー部に無理やり入れて、
休みたい、やりたくないというと、
メチャクチャ怒ったり、
「ココに入学すれば立派な人間になる!」
なんてよくわからん根拠で、
メチャクチャ規律が厳しくて、集団行動が苦手なのに
軍隊のような全寮制の学校に無理やり入れたり、
「退学したら勘当する」
なんて言うから、3年間の服役生活をするハメになったし、
「公務員こそ立派な人間の職業だ!」
と言って、やってみたい仕事もあったのに。、
メチャクチャ反対して無理やり
警察官の仕事に就かせたりして、
「なんなのさ!どっから来るのさ、その『立派感』は!」
「自分たちの『立派感』を押し付けてオレの人生を振り回すな!」
って、自分たちの「立派感」を
押し付ける両親が大嫌いで
何年も口を聞かなかったし、
顔を見るのも嫌だったんだけど、
自分の好きなこと、やりたいことに
専念出来るようになった今、
昔、そんなことがホントにあったのか?
って自分でも不思議に思うくらい両親と仲良くなれたし、
今ではそんなことがあったことも、
笑い話になっています。
両親が可哀そうだからとか、
優しくしてあげなきゃいけない、
という義務感や罪悪感からじゃなく、
「やりたいこと・好きなことをやってると、
自然と人に優しくなれる」
きっとこういうことなのかもしれませんね♪
【無料メール講座】
「FXの基礎知識」を知りたい方はこちらから!
【無料】FX超ド素人がすぐにでも始めちゃいたくなる「9つのステップ」
==========================
【FX専門ブログはコチラ!】
FX超初心者のための姉妹ブログもやっています!
==========================
【イベント・セミナーのお知らせ】
※「東京&大阪」でイベントセミナー開催します!
FXを「お試し」で体験したい方
「好きなことを仕事にしたい!」