こんにちは!

 

 

ゆるゆる農家兼FXトレーダーのカネさんです!

 

 

ボクはFXを生業として

数年になりますが、

 

 

以前は、

FXで食っていく

ということで、

 

 

 

毎月、

 

 

 

”収益目標”

 

 

 

を掲げてトレードしていました。。

 

 

 

ただ漠然とやるよりも

なんかしら目標があったほうが、

張り合いが出ると思ったし、

 

 

 

各種支払いも

あるもんですから、

 

 

 

それなりに稼がないと

マズいと思ってたわけです。

 

 

 

でもさ~、

目標を掲げて

ストイックにそれを目指してたときって

スゴク苦しくて、

 

 

達成出来なかったときって、

 

 

 

「え~、何がダメだったんだろう・・?」

 

 

 

ってもんもんと頭を抱えて、

全然ゆるゆる生きるどころじゃ

ありませんでした。

 

 

 

そんなある日

ボクはふと思ったんです。

 

 

 

「ん?収益目標?」

 

 

「この目標って、誰が誰に対して掲げてるんだろう?」

 

 

 

「で、この目標を達成出来なかったとして

誰に怒られるんだ?」

 

 

 

ってね。

 

 

確かにさ、

生活や各支払いも

あるわけだから、

 

 

それなりに

収益を上げないと

困るわけなんだけど、

 

 

それ以前にボクが

抱えてた恐怖は、

 

 

 

「目標を達成出来ないと怒られる」

 

 

って恐怖があったんです。

 

 

 

会社勤めしてた頃は、

目標を達成出来ないと、

もちろん怒られてたわけだけど、

 

 

 

そもそもボクは、

 

 

 

なんのために「フリーランス」って道をえらんだんだっけ?

 

 

 

会社のような

カッチリしたことを

やるのが苦手で、

 

 

自分のペースで

ゆるゆるやりたいから

選んだはずだよな?

 

 

なのに、

 

 

自らあんなに嫌がってた

カッチリしたものを

取り込んで、

 

 

自分で自分のクビを締めて

 

 

 

アホか!<`ヘ´>

 

 

って思いましたもんね~。

 

 

どんなに高い目標を

掲げたとしても、

 

 

 

負けちゃうときは

負けちゃうし、

 

 

勝てるときは

ゆるっとやってても勝ってしまう

 

 

 

それがFX!

 

 

 

「それでもいい」と

覚悟して踏み込んだ世界だし、

 

 

「それでも大丈夫!」

を実感することが出来たんだから、

 

 

 

目標なんて掲げなくても

ゆるっと構えていけばいいじゃん!

 

 

って思って、

 

 

収益目標を掲げることを

辞めました。

 

 

目標を掲げて

それに目指すのも

大事だけど、

 

 

 

何がどうなるか

分からない世界だから、

 

 

逆に目標を掲げないほうが、

 

 

予想をはるかに超えた

収益が出るんじゃないかと

思ってワクワクするんですよね!

 

 

 

目標を設定しないで、

 

 

 

行き当たりばったりな収益にお任せしちゃうスタイルもあってイー!!

 

==========================

      【無料メール講座】

 

   「FXの基礎知識」を知りたい方はこちらから!

 

【無料】カンタンにFXの仕組みが分かる8日間メール講座

 

==========================

  【イベント・セミナーのお知らせ】

 

   FXを「お試し」で体験したい方はこちら!

 

       青森~東京間で絶賛開催中!

 

>>カネさんのイベントはこちら!

>>カネさんの個人セッションはこちら!