こんにちは!
ゆるゆる農家兼FXトレーダーのカネさんです!
突然ですけど、
努力逆転の法則って知ってる?
昨日ね、
ネットでチラッと
拾ってきたネタなんだけど、
ちょっとオモシロそうだったので、
記事にしてみます!
「努力逆転の法則」
ってのは、
努力逆転の法則とは、
「努力すればする程その努力と反対の結果になる」
というものです。
つまり、頑張らなければという、
意思力が強くなればなる程、
それに相対する想像力
(イメージ)が更に強く働いてしまうということ。意志力と想像力が相反した場合は想像力が勝り、
努力と反対の結果になるということです。
ってこと。
たまにこういうことない?
「明日重要な仕事があるから
早く寝なきゃと思って布団に入ったけど
全然寝れなくて、一晩中起きてた」
とか、
「シーンとしてる空気を
なんとかしなきゃと思って
話題を振ってみたけど
ドン滑りしてしまった」
とかね。
なんでもさ、
人って、
「こうならなきゃ!」
と強い意志で
物事を行ってるときって
「同じくらい強く”反対のことを”イメージしてる」
んだって。
で、
「意志」
と
「想像力」
がぶつかったときって
”必ず「想像力」が勝つんだってさ”
つまり、
「こうしなきゃ!」
と思って何かをしてるときって、
「そうならないと困ること」
を常にイメージしてて、
「想像力」のほうが
意志より強いから、
「そうならないと困ること」が起きるんだって。
うわ~!Σ( ̄□ ̄|||)
これメッチャ身に覚えがありすぎるわ~!
例えば
FXでトータルマイナスを
出してるときなんて、
「今日こそ勝たなきゃ!」
ってテンパりながらやってる
ことが多かったりするんだけど、
「勝たなきゃ!」と思いつつ
頭の中で想像してることは、
「勝って収支プラスに持ち込まないと
今月の支払いが・・・・」
「お金がなくなる~!
どうしよう~!」
と、
「FXに負けることで起きる怖いこと」
をイメージしちゃってるんだよね。
で、結局負けてしまうし(T_T)
でね、
ボクはFXの収支が
マイナスになったとき、
「パチスロをやりに行く」
って”儀式”をやってるんだけどさ、
パチスロをやってるときは、
「負けていいからとにかく楽しもう!」
なわけさ。
で、これがまた
不思議なことに勝っちゃうわけ。
つまり、
結果に関係なく、
やってて楽しいイメージを持てることは
その通りの現実が
やってくるけど、
不安でやったことって
ロクな結果をもたらさない
むしろ
頑張れば頑張った分だけ
「報われない」という悲しい現実
がやってくる
ってことだね。
うん・・・・。
何事も楽しんでやってみよ♪
==========================
【無料メール講座】
「FXの基礎知識」を知りたい方はこちらから!
==========================
【イベント・セミナーのお知らせ】
FXを「お試し」で体験したい方はこちら!
青森~東京間で絶賛開催中!