こんにちは!ゆるゆるFXトレーダーのカネさんです!

 

 

以前、

 

 

「カネさんはFXが好きなんですね?いいなぁ~”好きなことを仕事に出来て」。

 

 

と、言われたことがありましたが、

 

 

う~ん、FXが好きなのか?って言われると、そうじゃないんですよね?

 

 

「FXが好きだったからFXを仕事に選んだのではなく」、

 

 

「”FXが得意だったから、それを仕事にした”」

 

 

と言ったほうが正解ですね。

 

 

ボクが好きなことは「ゲームをやること」だったり「あちこちドライブに行く」ことなんですが、

 

 

正直「ゲームをしたり、ドライブで生計を立てていくのは難しいですよね?」

 

 

でもね、仮にボクが、好きなゲームやドライブを「仕事」にしてしまったらどうなるんだろう?

 

 

もちろん仕事となると、趣味のように自由にはできませんし、

 

 

利潤も発生するわけですから、少なからず軋轢もいろいろあります。

 

 

以前、パチンコが好きだから「パチプロになろう!」と思って毎日ホールに通いつめ、開店から閉店まで台のデータ取りみたいなことをしていたことがありましたが、

 

 

ただ、趣味でパチンコに行くことは一切なくなりました。「もうパチンコなんて見たくない!」という感じでしたし(笑)。

 


もちろん意識の高い人は家でも勉強したりするんでしょうが、ボクはそこまでモチーベションは高くないです。(;^ω^)

 

 

おそらく、趣味は仕事になった時点で趣味ではなくなると思います。趣味を自由に楽しみたい人は、仕事にしない方がいいかもしれません。

 

 

確かに、好きで仕事を選ぶことも大事なのですが、

 

 

重要なのは

 

 

「自分はそれが得意なのか?」

 

 

ってことだと思うんです。

 

 

好きなことは、得意であろうと、なかろうと、それそのものが好きなんだから、上手く行かなくても、楽しめるし、暮らしに支障をきたすことはないのですが、

 

 

こと、生計を立てていくとなると、向いていないものをチョイスしてしまうと、生活が厳しくなっちゃいます。

 

 

ボクが会社勤めをしていたころがまさにそうでした。

 

 

やはり、生きていく術は「好き」よりも「得意なこと」で選択していったほうが良さそうです。

 

 

ちなみに、ボクは「一人でチマチマやることが得意です。」

 

 

なので、一人でコツコツやれる「トレーダー業」を選んだわけですが、やはり苦手だった会社勤め時代から比べたら、大分日常は楽になりました。

 

 

例えばこのグラフを見てください、

           ↓

 

これはボクが仕事で使ってるチャートですが、「オール手書きです」

 

 

方眼紙の一番小さい目の2×2ミリで作成しているんですが、

 

 

ボクのセミナーに来てくれた人でも、

 

 

「うぇ~!こんな細かいことをチマチマ作っていくことは私には無理!」

 

 

っていう方もいました。

 

 

でも、ボクは全然平気で何時間も机に座って作れちゃうんですよね~。

 

 

だから、得意なことをメシの種にした、そんな感じですね。

 

 

皆さんも、なんかないですか?

 

他の人は出来ないけども、自分だけはサラッと上手に出来てしまうこと。

 

 

それがあなたの得意なことですし、

 

 

それがあなたにメシを食わせてくれる「重要なツール」になるかもしれませんよ?

 

【無料FXメール講座】※1日1本づつメールが配信されます。
ボクこと「カネさん」が「全財産600円」の状態から「専業トレーダー」にまで復活することが出来た「FXトレードの経験・理論・テクニック」を8日間に分けてお伝えする「FXメール講座」です!
1・「簡単にFXの仕組みがわかる8日間のメール講座」
【こんな人におススメ!】
・FXに関する知識が”全くない方”
・FXに挑戦する前に”FXの概要を知りたい方”
2・「資金が少なくてもゆっくり100万円を目指せる8日間FXメール講座」
【こんな人におススメ!】

・パソコンに強くないけど、FXに挑戦してみたい方。

 

・資金はそんなにないけど、お小遣い程度でいいから稼いでみたい方。

 

・極力リスクを避け、「安全に資金を運用したい」とお考えの方

 

▷▷▷登録はこちら

 

 

 【カネさんのFXイベント・セミナーはこちらをクリック!】

 

発達障害のままシアワセに生きてもいい!