こんにちは!ゆるゆるFXトレーダーのカネさんです!

 

 

ここ最近、次のイベントの会場の手配や、コンテンツの見直し、そして、セミナーに来てくれたお客さんのサポートなどなど、やることが少しづつ増えてきましたので、パタパタと動きまわってます。

 

なんとなくですけど、そんなパタパタと動きまわって仕事してることが好きになってきました!

 

仕事してて、「楽しい!」って感じること自体これまで全くなかった感覚だし、

 

むしろ「仕事が楽しい!」なんて言ってる人を

 

「こいつら、頭おかしいんちゃうか・・・?」

 

なんて思っていたくらいです。

 

「はぁ~、そんなボクにも”仕事が楽しい!なんて思える日がやってくるなんて・・・」

 

って思うとちょっと不思議な気持ちです。

 

 

仕事が楽しくて、好きでやっているって人を除けば、

 

「出来れば仕事なんてしたくないよ・・・・」

 

って思ってる人が多いんじゃないでしょうか?

 

ボクもそうです。

 

やらずに済むのなら、仕事なんてしたくないし、一日いっぱいゲームやって過ごしていたいです。

 

しかし、よほどのお金持ちをじゃない限り、ほとんどの人が生きていくために仕事をしなきゃいけませんよね?

 

 

つまり、人生の大半の時間はどうやっても仕事しなきゃいけないってこと。

 

 

でも以前のボクは仕事に行きたくなくて、行きたくなくて、

 

 

仕事に行く時間になると、体に200キロの重りが付いてるんじゃないか?ってくらい身体が動きませんでしたね~。

 

職場に向かう前のコンビニで、出勤時間までコーヒーを飲みながら

 

「あ~、仕事行きたくねぇ・・・・」

 

「もう、どうしようかな?腹痛いからって休んじまうかな・・・?」

 

なんて葛藤していたころをよく思い出します。

 

 

つまり、ボクにとって仕事とは、

 

「辛いもの」

 

「嫌なもの」

 

「緊張するもの」

 

だったんですね~。

 

 

でもね、さっきも言ったけど、仕事って

 

 

「人生の大半を費やす行為。」

 

 

だとしたら、その人生の大半を費やす行為が「辛くて、嫌なこと」だったら、

 

 

人生そのものが「辛くて、嫌なこと」になっちゃいますよね~。

 

 

確かに辛いことや嫌なことを我慢すれば食べていけるかもしれないけど、

 

だったら「なんのために、辛い思いをして食べていくんだろう?」

 

 

それはやっぱり、「幸せになるため」ですよね?

 

 

シアワセになるためには、この仕事の時間をどんな風に過ごすかってコトが、やっぱりどう考えてもとっても大切なキポイントになってくると思うんです。

 

 

どうせ生きていくためには、どっちみち仕事やってお金稼せいで、食べていかなきゃ生きていけないんだったら、

 

 

楽しく食べていったほうがいいですよね?

 

 

そしたら「仕事=楽しい」だから、仕事のコトで頑張ったり悩んだり、いろんなコトがあっても、結局最後は「楽しい」につながってくれるってワケです。

 

 

なんで、シアワセになりたきゃ、シンプルに楽しいコトを仕事にしましょうってことですね!

 

【無料FXメール講座】※1日1本づつメールが配信されます。
ボクこと「カネさん」が「全財産600円」の状態から「専業トレーダー」にまで復活することが出来た「FXトレードの経験・理論・テクニック」を8日間に分けてお伝えする「FXメール講座」です!
1・「簡単にFXの仕組みがわかる8日間のメール講座」
【こんな人におススメ!】
・FXに関する知識が”全くない方”
・FXに挑戦する前に”FXの概要を知りたい方”
2・「資金が少なくてもゆっくり100万円を目指せる8日間FXメール講座」
【こんな人におススメ!】

・パソコンに強くないけど、FXに挑戦してみたい方。

 

・資金はそんなにないけど、お小遣い程度でいいから稼いでみたい方。

 

・極力リスクを避け、「安全に資金を運用したい」とお考えの方

 

▷▷▷登録はこちら

 

 

 【カネさんのFXイベント・セミナーはこちらをクリック!】

 

発達障害のままシアワセに生きてもいい!