こんにちは!ゆるゆるFXトレーダーのカネさんです!

 

 

ボクは「トレーダー」という職業を選択して数年になりますが、初めのうちは「発達障害者には向かない職業」と言われていました。

 

でもこうしてボクは向かないと言われた職業で今現在も頑張れているわけなのですが、理由はよくわかりません。

 

 

なんとなくやっていて「頭の思考回路がピンッと一気につながるんですよね」

 

 

「次はこうしなきゃいけない」

 

とか、

 

「もっとこうやってみよう」

 

とか、

 

自然と創意工夫や次の目標に向けた行動をとることが出来るんです。

 

 

今までやっていた会社の仕事では、「他人の携わる仕事」に自分が関わっていかなきゃいけなかったので、次に何をすればいいか?さっぱり浮かんできませんでしたね。

 

 

ホンット何をしなきゃいけないかわからないから指示を与えられるまでボーっとしてましたしね。

 

 

「自分主体」で始めたことだからテキパキ出来るのかな?

 

 

今まで他のサイトを見ていて発達障害者に向かない仕事ランキングみたいなものを何度か見たことはありましたが、

 

 

そればっかり当てにして仕事をより分けてもダメなんじゃないかな?って最近思いました。

 

 

問題は「発達障害だからどうとか」じゃなくて、

 

 

「自分がやってみたいかどうか」

 

 

ここだと思うんです。

 

 

「発達障害者に向かない仕事」って多分ないと思うんです。「向かない仕事がある」んじゃなく、「やりたくない仕事」にあたっただけ。

 

 

ボクはそう思うんです。

 

自分が好きで始めたことってそれが「得意である」ことを本能が感じ取っているから総務だろうが、事務だろうが何でもこなしていけると思うんですね?

 

 

ボクはよく「思考回路が劣っている」と言われてきましたが、ホントに思考回路が劣っていて、極端な話「サル並み」の思考回路だとしたら、

 

 

トレーダーって職業は「サルでも出来る」ってことになっちゃいますよね?

 

 

だったらこれまで相場で大損して退場してきた人たちの立場がありません。そうじゃないんですよね。

 

 

きっとどんな人でも「思考回路は平等に出来てる」とボクは思っています。

 

 

そして、自分にとって得意なことにぶち当たるとそれが「ピンッ」と閃くんじゃないかな?って思うんです。

 

 

やりたいか?やりたくないか?

 

好きか?嫌いか?

 

それでサクッと仕事を決めちゃってもいい!!

【無料FXメール講座】※毎日1本づつメールが配信されます。
ボクこと「カネさん」が「全財産600円」の状態から「専業トレーダー」にまで復活することが出来た「FXトレードの経験・理論・テクニック」を8日間に分けてお伝えする「FXメール講座」です!
1・「簡単にFXの仕組みがわかる8日間のメール講座」
【こんな人におススメ!】
・FXに関する知識が”全くない方”
・FXに挑戦する前に”FXの概要を知りたい方”
2・「少ない資金でもしっかりFXで利益を出す8つのステップ」
【こんな人におススメ!】

・パソコンに強くないけど、FXに挑戦してみたい方。

 

・資金はそんなにないけど、お小遣い程度でいいから稼いでみたい方。

 

・極力リスクを避け、「安全に資金を運用したい」とお考えの方

 

▷▷▷登録はこちら

 

 

 

【カネさんのFXイベント・セミナーはこちらをクリック!】

 

 

発達障害のままシアワセに生きてもいい!