こんにちは!ゆるゆるシアワセ起業コンサルタントのカネさんです!
たまーに
「自分って一体何しにこの世に生まれてきたんだろう?」
って思うことがあります。
生まれてこの方「そうか!これがボクの使命だったんだ!」的なことに出会えたわけでなく、
「うわ~!生まれてきてホントに良かった!」的なことにも出会えたわけじゃない。
それどころか「いてもいなくてもどっちでもいい存在。」むしろいなきゃいないほうがいい存在。
これじゃ「人それぞれ使命がある!」なんて言われても説得力がないですよね?
「お前は一体何しにここにいるんだ!」って聞かれたら
「逆にこっちが聞きたいわ!」ってボクだったら言い返してたでしょうね?
RPGゲームみたく「この世界を救うため」とか「人並外れた力を人々のために使うため」みたいな「”いかにも”な使命」でもあればわかりやすいんですけどもね。
でもね、最近思うのは、自分が生まれてきたこと、そして今生きていることそのものには
「大して意味はない」
とボクは思っています。
生まれてきたことにも、今生きてることにも”別に意味なんてない”。
あ、勘違いしないでね?別に「人生を悲観してるわけじゃない」ですからね?
大して意味がないんだったら、
”自分で勝手に意味付けしちゃってもいい!”
ってボクは思っています。
要は「生きたいように生きりゃいい!」
ってことなんですけど、”生きたいように生きる”って簡単に言うようで以外と難しいんですよね。
特にボクみたいに「周りの顔色ばっかり伺って生きてきた人」には、どうしても周囲の評価や結果を重要視しちゃいます。
FXをやっていても月のトータルで負け越すときもあるし、
イベントやセミナー業やっていてもお客さんが全く来ないときもあります。
そんなときってムチャクチャ結果に対して不安になります。
「この先どうしよう・・・・・?」ってね。
でもさ、”生きたいように生きる”って「結果を出したから生きたいように生きれる」んじゃなく、
結果を出せなくて、スカンピンで、根無し草で、周囲から見放されても、
生きたいように生きていい!
ってことだと思うんです。
ここ最近”結果重視”でガチガチになってる自分がいました。
「セミナーに来てくれたお客さんにもっと濃いことを伝えなきゃ!」
とか、
「FXを教える立場なんだから、まず自分が”無敗のトレーダー”でなければならない!」
って自分を追い詰めてましたね~。正直ムチャクチャ苦しかったです。
こんなこと言っていいかどうかはわかりませんが、(多分ダメだと思うけど・・・・?)
ボクが教えることを実践するのはボクじゃなくて”お客さんの方”
ということは、ボクが”無敗のトレーダーでなくていい!”って思ったんです。
逆にお客さんがボクを遥かに超える”スーパートレーダー”になるかもしれませんしね。
ボクはボクの知ってることをそのまんま伝えるだけでいい!
ボクがボクを超えようとしなくていい!
ボクを超えていくのはあくまで”お客さん”!
ボクはボクの生きたいように生きりゃいい!
どうせお客さんはそこからドンドン自分でトレード技術を発展させてボクを超えていくしね!