こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダー兼シアワセ起業コンサルタントのカネさんです!
世の中って
「複雑そうに見えて以外と簡単に出来ている」
とボクは思っています。
一見複雑そうに思えても、
仕組みを知ってしまえば、
拍子抜けしてしまうほど簡単だったりすることって結構あるんです。
後は、それを「知ろうとするだけ」
ただ、それだけなんだけど、
簡単に出来る仕組みがあるのに、妙に「複雑さ」を求める人って多いです。
FXに限らず、商売にしてもなんにしても、
以外と世の人って
「きちんと仕組みを知ろうとする人」って少ないんですよね。
「発達障害者は周りより劣ってるって、それ本当?」
「発達障害者は何も取り柄のないただの”障害脳”って、それ本当?」
「会社での仕事もこなせないのに”独立起業”は無理なんて、それ本当?」
”チャレンジしてみたことあるんですか?”
”え、ないの?”
それって、
なんにも知識がなくて、またその仕組みを知ろうともしない人が
想像で勝手に複雑にしてしまってるだけの
一種の 「迷信信仰」なんじゃないの?。
そして、それが「迷信」として広まり、
それを「セオリー」と間違って解釈されてしまって、
挑戦する機会を自分で奪っているとしたらとってももったいないです。
ボクは、現在「FXトレーダー」を生業としていますが、
ボクは、実は「数字」が大の苦手。
中学校・高校と「数学のテスト」は6年間”0点”を通したくらいです。
「え!そういうことやる人って数字に強くなきゃダメでしょ?」
って思いますよね?
では逆に質問します。
みなさんはどうして「FXトレーダー」は”数字に強くなる”必要があるって思ったんでしょうか?
仕組みを知らないと、
「なんとなく」とか、
「周りがそう言ってるから・・・」でしか判断材料がないですよね。
それでもボクは「FX」を生業とすることが出来たし、
数学のテストの出来が悪かったからといってFXトレードで困ったことはありません。
「FXってどういうものなのか?」
仕組みさえ理解してしまえば複雑な用語や指標、パソコンの知識に長ける必要ってないし、
「上がるか、下がるか」この2つのパターンを掴むだけですからね。
FXのことを全くわからない人からすれば、
「FXってなんか複雑で難しそう・・・」
って敬遠されがちですが、
それもまた一種の「迷信」だし、
仕組みを知ってしまうと、
「あれ?こんなもんなの?」
って拍子抜けしてしまうことだってあるかもしれません。
どんなことでも「なんか難しそう・・・」
って自分の思い込みで終わらせずに、
「実際はどうなんだろう?」
って自分の目で検証していくことが大事だし、
仕組みを理解出来たからこそ、「成功」を収めていく。
当然といえば当然ですよね?
でも、それを実践する人って以外といません。
人って「自分に才能の欠片もないもの」には最初っから「興味を持たないように出来ている」生き物なのかしれませんね。
このことからボクは、どんなことでも
「知りたい」「やってみたい」って思えるだけで才能があると思っています。
大事なことは、
「本当のとこはどうなのか?」
という「物事の本質をとらえること」が大事なことだと思うんです。
「みんなは危険だ、難しいって言ってるけどホントはどうなんだろうか?」
と、自分の目で確かめて、経験してみないことには真相ってわかりません。
みなさんも、「複雑で難しそう・・・」
って諦めてることってないですか?
「知りたい」「やってみたい」って思えるだけで才能ってあると思いますし、
それをスタートするのに遅すぎも早すぎもないんです。
思い立ったそのときが始め時!
飛び込んでみると拍子抜けするくらい簡単で、
「もっと早く挑戦してみれば良かった~!」って思うかもしれませんよ!