こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダー兼シアワセ起業コンサルタントのカネさんです!

 

 

みなさん大阪にある「あいりん地区」ってご存知ですか?

 

 

「あいりん地区」とは、浮浪者や方々から逃げてきた”お尋ね者”など、

 

 

社会からはみ出た人たちが集う「日本唯一の”スラム街”」です。

 

 

ボクもユーチューブで見たときは、

 

 

こんな豊かで安全な日本にこんなとこがあるのか?

 

 

って衝撃を覚えましたね。

 

 

その後「Neverまとめ」のサイトでいろいろ調べてみますと、

 

 

浮浪者のなかには「自閉症」の方や、

 

 

「発達障害」の方も多くいるみたいで、

 

 

結局社会に適応出来ず、、最終的にこの街へたどり着き、

 

 

誰にも理解されないまま、

 

 

誰にもかえりみられないまま、

 

 

ひっそり死んでいく・・・・・・、

 

 

って知ったときは二重にショックを感じましたね。

 

 

ちなみにボクがこの「あいりん地区」の存在を知ったのは、

 

 

「発達障害の診断が下った直後」でした。

 

 

そのころは、「障害者枠」での仕事に就きながらも、なかなか仕事になじめず、

 

 

トラブルを起こしては職を転々とする日々を送っていたころです。

 

 

「ホントに自分ってつくづく”社会不適合者”なんだな・・・・」

 

 

って感じていたし、

 

 

「これから先どうしよう・・・・・?」

 

 

って先の見えない日々を送っていました。

 

 

そんな先行き不安定な中、この動画を見てしまったボクは、

 

 

「この浮浪者たちがボクの”未来の姿”なのか?」

 

「このスラム街がボクの人生の終着駅なのか?」

 

「そして社会に適応出来ていないのはボクも同じ、だとしたらボクがこのスラム街の住人になる日はそう遠くない・・・・・」

 

 

そう考えたら、もう怖くて怖くて

 

 

心底「恐怖」を感じた覚えがあります。

 

 

まるで「自分が死ぬ瞬間」を見てしまったかのように・・・・・。

 

 

でもね、「ホントの彼らは不幸な人」なんだろうか?

 

 

確かに一般人の感覚からすればそう見えても仕方ないけど、

 

 

直接彼らに「あなた今不幸ですか?」って聞いたわけじゃない。

 

 

ひょっとしたら彼らは彼らで「ある意味シアワセに生きてる」かもしれない。

 

 

実際ワンカップ酒幸せそうに飲んで笑顔の人だっていたしね。

 

 

「○○だから不幸に違いない」

 

というのはあくまで「ボクたち個人の固定観念」

 

 

その固定観念で

 

 

「うわ~可哀想・・・」

 

「絶対不幸に決まってる」

 

 

なんて言うのは余計なお世話なのかもしれませんね。

 

 

ボクだって

 

 

「発達障害をお持ちなんですか・・・、そりゃ不幸ですね?」

 

 

なんて言われたら腹が立つ。

 

 

発達障害だからって「不幸に生きなきゃいけない」なんてルールはないんです!

 

 

「スラム街に住んでいててもシアワセに生きてる人がいていい!」

 

「発達障害があっても”障害者”として生きなくていい!」

 

 

だからボクはこう考えることにしました。

 

 

「ボクもこのスラム街の住人になってもいい!」

 

「誰にも知られることなくひっそり死んでいっていい!」

 

「どんな形になろうと「自分が楽しい!」って思える人生を送れているなら何一つ問題ない!」

 

「自分が自分らしく生きて、最後にそういう結末を迎えるなら仕方ない。」

 

「後は”流れ”にお任せだ!」

 

 

そう思えるようになって今まで感じていた「不安や恐怖」が和らぎ、

 

 

スッと身体も心も軽くなりました!

 

 

まだ訪れていない未来を恐れていても仕方ないし、

 

 

それにその「スラム街の住人」になったからと言って

 

 

「不幸な人生」を送るとは決まっていないし、

 

 

ひょっとしたらボクはそのスラム街に流れついて初めて「自分の幸せ」を感じれるかもしれないしね。

 

 

「自分が幸せか不幸か」なんてどこまでも自分が判断することだし

 

 

それに人って「1秒先の未来も正確に予測出来ない」んです。

 

 

どんな状況でも、

 

 

「シアワセか、シアワセじゃないか」は

 

 

「自分で決めていい」んです!

【イベント】
【無料ステップメール】
「発達障害でも独立して自分らしく生きて行きたい人必見!」
「8日間でFXの仕組みを理解する!」

 

発達障害のままシアワセに生きてもいい!