こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダーのカネさんです!
今日「シアワセ起業セミナー」の卒業式への出席のため、再び、マイカーで東京へ向かいます!
いや~、また移動手段の確保を怠ってしまいました!
9月の17,18,19日に3連休が控えてたんですね~、完全な見落としです!
まぁ、でも自分の学習能力のなさを嘆くより、
逆にまたロングドライブが出来る喜びのほうが圧倒的に占めてますけどね!
700Kmの大冒険ゆるゆる楽しんできます!
さて、前置きが長くなってしまいましたが、ここから本題です。
こんな感じで好き勝手ゆるゆる生きているボクですが、
何度か
「自分のためだけに生きて飽きてこない?」
「結婚すれば?」
と言われることがありました。
その問い対するボクの答えはこうです。
「自分の為に生きているのに飽きなんてくるはずない!」
逆に聞きたいんだけど、今の生き方に飽きたから結婚を選択するなんて、
相手にメッチャ失礼じゃない?
「なんで私を選んでくれたの・・・・・?♥」
って聞いて
「そりゃ今の生き方に飽きたからだよ・・・」
なんて相手から返されたらあなたはどう思いますか?
結婚して家庭を築いた人だってきちんと自分の信念に従って決断を下したと思うし、
今の生き方に飽きたから結婚した家庭なんて上手く行くと思います?
ボクは思わないなぁ~。
今の生き方に飽きがくるってことは、
「ホントはして見たかった生き方が出来てないから」
「やりたくないことを渋々続けてるから」
飽きが来ると思うし、自分が本気でやってみたい事に真剣に取り組んでたら、
逆に飽きがくるほうが難しくない?
それって人生に飽きたんじゃなくて、
「取り組む事が怖いだけ」だと思うんだよね?
だったら思い切って
失敗するのが怖くて目を背けていたことにチャレンジしてみてはどうでしょう?
なんかありませんか?
ホントはやってみたかったけど、
失敗して怒られたり、
笑われたりするのが怖くて、
「別にやりたくないこと」にして目を背けているものが・・・・。
自分のしたい生き方が出来てれば飽きてるヒマなんてどうせないし!