こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダーのカネさんです!
やっちまいました・・・・・。
今月の18日から東京の「シアワセ起業塾」セミナーに参加するはずが、
移動手段の確保を怠って、いざ今日チケットを申し込んだら
バスも新幹線も飛行機も「全席満員・・・・・」
そりゃそうです、今はお盆のUターンラッシュ。
やばい・・・・・、どうしよう・・・・・。
で、結局東京まで700Kmの道のりを車で向かうことになりました。
もう朝からパニックで、急いで荷作りです。
日にちがわかってるんだからもっと早く予約すればこんな事態にならなかったのに、
やるべきことを先延ばしにして後から慌てふためく・・・・、
こういうとこがボクの「苦手ポイント」!
これを自分の「得意」でどうカバーしていくか?
これがボクの永遠のテーマだし、
こんなんでも、シアワセになっていいんです!
でも、こんなことを言ってるとキツイ意見をもらうこともあるんです。
「自分らしく生きていいって言ったって、もしそれでホントに嫌われて一生誰からも相手にされなかったらどうするんだ!」
「独立して破産して一生を棒に振ったらどうするんだ!」
って以前にコメントを頂いたことがあるんです。
”人生を棒に振る?”
ってどういうことなんだろう?
じゃあ、得意でも好きでもないことに一日中を費やし、
”使えないヤツ”
”ダメな自分”って思い続ける日々は
棒に振ってるとは言わないのか?
自分なりの幸せを掴めないまま、やりたいこともしないで
「特性の改善だけに生きる日々は」素晴らしくて充実してる日々と言えるのか?
あなたはホントは人生どうなりたくてこのブログにやってきたのですか?
このブログにたどり着いたのは
薄々でも”今の現状を変えたいって思ってるからですよね?
「一般常識」と言われてるやり方がなんとなく自分に合わなくて、生き辛かったんですよね?
特性がネックになって会社勤めという方向が難しくて
「他に方法がないものか?」
とか、
特性を改善する日々に疲れきって
「今のままでの自分でも生きれる道はないものか?」
って思ったからですよね?
今の現状に何一つ不満も不安もなく、
「今が一番シアワセ」
「今のやり方が一番自分に合っている」
って思ってる方はそもそもこのブログへはたどり着けないし、
来たとしても「なんじゃこれ・・・」ってすぐ去っていきます。
今あなたがしがみついてる常識どおりに生きてきて、
それが凄く生き辛くて辞めたくているんですよね?
人生変えたいと思ったら今しがみついてる常識から外れなきゃダメなんです。
やっぱり最後は「覚悟」なんです。
他人に合わせて生きるのが辛い、嫌って思ったら
「嫌われていい、1人ぼっちになっていい」を受け入れて見る。
会社勤め以外で稼いでいきたいと思ったら、
「失敗、破産」を受け入れて見る。
嫌われないように、普通の人に見えるようにって一生懸命特性を改善していく生き方も、
嫌われていい、おかしい人でいいから人「自分らしく」生きる生き方も、
等しくリスクがあるってことを覚えておいてほしい。
どっちの生き方を選んでも正解だし、
このやり方をしてるから、「良い」「悪い」ってことじゃないんです。
「結局あなたはどう生きたいのか?」
ここなんです。
だから、あなたが「こっちのほうが生きやすい」って思ったほうを選択すればいいと思うんです。
あなただったらどんな生き方をしたいですか?
その上でどんなリスクだったら受け入れそうですか?
最終的にこのブログにたどり着いた方は
「会社勤め」や「周りに合わせて生きる」という範囲の中にはあなたの「ホントにしたい生き方、生きやすい生き方」はないかもしれません。
失敗したっていいんです。
「一度踏み込んだら後戻りできない」
って思ってるから一歩踏み出せないでいるんですよね?
何回”後戻り”したっていいんです。
挑戦は”片道飛行”じゃないんです。
失敗したらその経験は次への肥やしになるんです。
もちろん最初は怖いです。
そしてボクも一度は極貧生活を経験してきました。
それでも、「この先に必ず自分の望む道がある!」って本気で動いたから、今それなりに自由に暮らせているわけだし、
進まなかったらまた「あの生き辛いと思った道」に逆戻りするしかないんです。
でもね、
「あ、やっぱり前の道のほうが自分にあってるな」
って思ったらいつでも逆戻りしていいんです。
あなたが生きやすいと思った道を進んでいれば、
どうせシアワセになるに決まってるんです!