こんにちはゆるゆる発達障害トレーダーカネさんです!

 

今日は修行先の「シアワセ起業塾」ついに4度目の東京上陸です!

 

 

今思えば自由にあれこれ出来るようになったなぁってしみじみ感じています。

 

ボクは現在「フリー」で生計を立てています。

 

それは、ボクが他人の携わってる仕事に関わっていくのが苦手だし、

 

「1人」であれこれ決めて自分の思うように動いたほうが何か上手く行きそうって思ったからです。

 

要は「就職したくない」ってことですね。

 

世間一般から見ればボクは高年齢ニートに見えるかもしれませんが、

 

たった1度きりの人生なのだから

「自分はこのやり方がやりやすい!って

を思ったことを存分やった方がいいと思うんです。



ボクはそう思ってずっとやりちらかしてきました。



両親に頭を下げてお金を工面してもらって「FX」の高額セミナーに参加したり、


手持ちのお金「600円」の状態でコツコツと資金を蓄え、専業トレーダーでやっていけるまでになり、
 

毎日サウナに入りに行ったり、好きなとこにドライブに出かけたり

 

そして「シアワセ起業コンサルタント」になろうと、半年東京へ修行に行ったりなど、



とにかく自分が「これやったら楽しいことになりそう!」って思ったことをやりちらかしました。


でもね、どうしてボクがこんなにもやりたいコトをじゃんじゃんと取り掛かって行くことができるかと言うと


前回の記事でも書きましたが、「ボクが生きたいように生きること」を認めてくれた両親はもちろんのことと、

 

自殺した友人の出来事がきっかけでもあります



ボクの友人は、ボクと同じ「発達障害者」でした。

 

なかなか会社世界で生きていくことが難しく、勤め先でトラブルを起こしては「解雇」や転職を繰り返し、また家庭でも職に就けない状況を責められ、追い詰められていました。

 

そして彼は最悪にも「死」という選択を選んでしまったわけですが、



彼の「自殺したという事実」を知ったボクは人生や命の儚さを痛感しました。


ホントあっという間に命って消えてなくなってしまうものなんですね。
 

まだ20代の若さでしたしまだまだやりたいコトもあったでしょう。



でも死んでしまったら何もできなくなってしまうんです。



「就職できない」ってことは、「命」を絶たなければいけないほど問題にしなければいけないことなんでしょうか?

 

違うと思いませんか?この世に生まれた理由が「会社に勤めるため」なんてあまりに悲し過ぎます。

 

ボクは人がこの世に生まれてきた理由なんて「そんな重要じゃない」って思っています。

 

重要じゃないんだったら「人生は死ぬまでの暇つぶし」

 

だったら自分が「生きやすい」と思った生き方をチョイスしていけばいいじゃないですか?
 

「就職するのが難しい」なら、しなくったっていい。

 

「発達障害の特性」なんか改善しなくていい


そんなボクがこれからも亡くなった友人や生き辛さを抱える当事者のみなさんに誠心誠意を込めてできるコトはたった一つです。



それは、「会社に勤める」ことだけが生きていく道じゃないこと、

 

ボクがやりたいコトをやりちらかし続けて行くことでどんどんシアワセになっていくという後ろ姿を見せ、「あっ、こんな生き方をしてもいいんだ!」って思ってもらうこと。



それ一つだと思います


後々後悔しないためにも、


たった1度きりの人生なのだからやりたいコトを思う存分やった方がいいです