こんにちは!今日もゆるゆる東北をドライブ中!発達障害トレーダーのカネさん です!
旅の途中でパソコンに電源が入らず、せっかく旅を楽しもうと思ってたのに気持ちがパソコンのことばっかり気になってなんかモヤモヤしてました。
そこで修理屋を見つけて見てもらうと、「どこも異常ありませんねぇ・・・・」って。
「え・・・」どういうこと?と思って動かすとなんの問題もなく起動・・・・。
狐につままれた思いでホテルでfacebookに投稿する写真を選んでいたら原因が判明!
アダプタがパソコンに刺さってない・・・・・・。
そりゃいくら電源を入れても動かないっすよ・・・・(*´Д`)
こんな漫画みたいなケアレスミスのせいでせっかくの旅行が台無しになったかと思うと悔しいやら
情けないやら・・・・・。
やっぱ僕はADHD(注意欠陥多動)なんだなぁ・・・ってしみじみ感じました。
よく考えたら今までの人生で似たことが幾度もあったなぁ・・・・・。
ちょっと注意して辺りを見渡せば何でもないことなのに、確認しないで先走って「何でもない事を”大事”にしてしまったこと」が。
関係ない話だけど、僕はちょっと”めんどくさい人”で例えば人が楽しく会話していて自分がその中に入れなかったり、話を振ってもらえないと
「自分は嫌われてるんだ…」
「自分には魅力がないんだ・・・・」
って「疎外感」を感じて勝手にモヤモヤしてそれを「自分は嫌われてる」って勘違いしてたんです。
そこでその人たちに「ねぇ・・・僕がいるとそんなに迷惑かな・・・?」
って何度も迫って気味悪がられてホントに嫌われるってパターンを繰り返してきました。
その人達にしたら「????何言ってんのこの人?」ってなりますよね?
その人たちは相手の会話が楽しくて周りが見えてないだけなのに、嫌われてる妄想を飛躍させてしまうんですよね。
今回のパソコン事件も同じ、ただアダプタを付け忘れただけなのに、
それを、
「ああ、なんで楽しもうとするとこんなトラブルが起きるんだろう?」
「やっぱり僕はシアワセになっちゃいけないんだ・・・・」
っていらなく責めちゃってたんですよね。
真実がわかればこれほど滑稽なことはないですよね。
今現在生き辛さを感じていて、「僕は何て不幸なんだろう?」 「どうして僕ばっかり理不尽な目にあうんだろう?」って思われてる方、
それってホントに自分だけが無条件で「不幸」な目にあっているんでしょうか?
ひょっとしたらどこかで「何かを」見落としているだけで、それに気づけたら人生が一変するかもしれませんよ?