「自分らしく生きていいって言ったって、もしそれでホントに嫌われて一生誰からも相手にされなかったらどうするんだ!」



「独立して破産して一生を棒に振ったらどうするんだ!」



ってコメントを頂きましたので今日はその問いにまとめて答えていきたいと思います。




”人生を棒に振る?”




ってどういうことなんだろう?




じゃあ、「得意でも好きでもないことに一日中を費やし、”使えないヤツ” ”ダメな自分”を思い知らされる日々」は棒に振ってるとは言わないのか?




自分なりの幸せを掴めないまま、やりたいこともしないで「特性の改善だけに生きる日々は」素晴らしくて充実してる日々と言えるのか?




あなたはホントは人生どうなりたくてこのブログにやってきたのですか?



このブログにたどり着いたのは”今の現状を変えたいって思ってるからですよね?




「一般常識」と言われてるやり方がなんとなく自分に合わなくて、生き辛かったんですよね?




特性がネックになって会社勤めという方向が難しくて「他に方法がないものか?」



とか、



特性を改善する日々に疲れきって「今のままでの自分でも生きれる道はないものか?」




って思ったからですよね?




今の現状に何一つ不満も不安もなく、「今が一番!」って思ってる方はこのブログへはたどり着けないし、
来たとしても「なんじゃこれ・・・」ってすぐ去っていきます。



今あなたがしがみついてる常識どおりに生きてきて、それが凄く生き辛くて辞めたくているんですよね?



人生変えたいと思ったら今しがみついてる常識から外れなきゃダメなんです。




他人に合わせて生きるのが辛い、嫌って思ったら「嫌われていい、1人ぼっちになっていい」を受け入れて見る。



会社勤め以外で稼いでいきたいと思ったら「失敗、破産」を受け入れて見る。




嫌われないように、普通の人に見えるようにって一生懸命特性を改善していく生き方も、



嫌われていい、おかしい人でいいから人に合わせて生きる生き方より「自分らしく」生きる生き方も、



等しくリスクがあるってことを覚えておいてほしい。



どっちの生き方を選んでも正解だし、あなたが「こっちのほうが生きやすい」って思ったほうを選択すればいいのだ。



あなただったらどんな生き方をしたいですか?



その上でどんなリスクだったら受け入れそうですか?



最終的にこのブログにたどり着いた方は「会社勤め」や「周りに合わせて生きる」という範囲の中には
あなたの「ホントにしたい生き方、生きやすい生き方」はないかもしれません。




失敗したっていいんです、一度踏み込んだら後戻りできないって思ってるから一歩踏み出せないでいるんですよね?



何回”後戻り”したっていいんです。挑戦は”片道飛行”じゃないんです。



失敗したらその経験は次への肥やしになるんです。