「特性の改善に疲れた・・・・・」
「精神科通いに疲れた・・・・・」
「もう薬を飲みたくない・・・・」
その特性を改善しなければって思うのは何のため?
そんなに辛い思いして努力し続けるのは誰のため?
吃音を放っとけば誰が困りそうですか?
不注意多動性を放置してれば誰が一番不利益を被るんですか?
あなたのコミュニケーションの取り方が独特だと世界のどんな人が困ると言うんですか?
一番困ってるのは改善しないと~が困る、~が困ると私が困る。っていう”他人軸”で考えてるあなたなんです。
その~はあなたが無理して頑張って必死で努力する姿をホントに喜んでますか?
そしてその~の期待を裏切るとどんな怖いことが起きそうですか?
あなたが頑張って頑張ってとうとう心のブレーカーが落ちたときその~はきっと、
「そこまで頑張んなくてよかったのに・・・・」<って言いますよ。
あなたが「自身の幸福のため」にはまず~を喜ばせないとって思ってるんですよね?
なら、大丈夫。もうその~は充分幸せですよ。
そしてそのために「したくないことをするの」を辞めていいんですよ。
病院通いも、薬も、改善の努力も”自分で辞めていいんですよ。
あなたは誰の”許可”を待ってるんですか?
その誰かはいつになったらあなたがあなたらしく生きることを許可してくれそうですか?。
この世であなたに自由を提供出来るのは他の誰でもないあなた自身なんです。