Sweet Blossom 京市編 感想 | ぜろぐ

ぜろぐ

好きなものの感想・記録

(二次元・女性向けシチュエーションCD・バンド・ミュージカル色々)





やっぱ順番通りに聞けば良かったと後悔…




天才すげーわ、最初ほんとクズだと思ったけど後半になったらもう、そんなことどうでもよくなったwwww







最寄りのメイトには、圭太編と京市編があって純也編はありませんでした。


ネタバレあり感想行きまーす、買ってからのお楽しみにしたい方は読まないようにご注意下さい~






















サンプルボイスから鳥肌だった例の台詞、主人公ちゃんが大人しくなったのはドン引きしてるからだと思いました…




女の子どんだけ抱いたか知らないけど相当なんでしょうね、彼の作り出すお菓子が大好きでお店に入った主人公ちゃんが…店長目当てでお店に入ったわけじゃない純粋な主人公ちゃんが店長に・・・




ぎゃー(^O^)でもおいしい展開にあれよあれよとなっていく!w




終始ジェットコースター感がありつつイヤじゃないし、聴いてるだけでこんな疲労困憊するとは。どうしようもなくダメで愛しいとさえ思えるようになった店長が主人公ちゃんに会えて良かったねpqと要所要所で泣けます。



そして純也編を聴いてまた泣くという(T_T)


















Android携帯からの投稿