コロッケはソース派?何もつけない派?
▼本日限定!ブログスタンプ
マヨ&ソースかな?
混ぜると美味いよね😋😋😋
そういえば昔、村上春樹さんのエッセイで
元◯◯ザ?と噂されるおじさんがやってる
料理屋?のコロッケが美味いって話ありましたね。
ファンの間で、あれはどこにあるのか?って
探す人が沢山現れたらしい。
さて本題…
この映画も
メッチャ
チキン食べたい!🍗🍗🍗
ってなるわあ〜( º﹃º` )
あんまり歴史の事わかりませんが
どう考えても黒人に対する差別って
100対0で白人側が悪いんでしょ?
なんでいつまで経ってもお前ら差別してんの?って思います。
イタリア系用心棒トニー(ヴィゴ・モーテンセン)と
天才黒人ピアニスト、ドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)が
差別の色濃い南部のコンサートツアーをまわる…みたいなお話です。
曇り止め機能ないのかな?
一応、窓は電動みたいですね。
そういや昔乗ってた車はハンドルくるくる回して
窓開けてたな〜
トニーは毎回名前を間違われてますが、実はオレも一緒でめっちゃ共感(笑)
最近では訂正すんの面倒くさいんで
好きなように呼ばせてます。
手づかみでケンタ食うシーンは笑いました🤣🤣🤣
ハンドル
ベチャベチャに
なるやろそれ!
脇見運転しまくるし危ねえ危ねえ





アレをパクって(っていうか前に落ちてたからええやろみたいな)
ドクターに怒られるとこ好き
ポイ捨てのとこも笑える
最初めっちゃ黒人嫌い→ドクターと出会う→
気品→ピアノ聴いて気持ちが変わる→友情
って感じかな?
ドクターシャーリーは、ほんとシュッとしたイケメンピアニストでさ
トニーとは正反対の非暴力主義なんですよ。
スペル間違えまくりのトニーのアレを
ナニしてあげるとこも好き





お兄さんの話がちょっと出てきたんで
てっきり絡んでくると思ったら…あらら?
良い警官と、悪い警官の差が
地域によってあんなにあるのかと…
雪景色が綺麗やし
もちろん音楽もカッコイイ♪
トニーの奥さんがええ人でね…
ラストの台詞がグッときました。
というわけで…
4.5点!
ええお話でした!