「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」初日に行ってきました!ニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 
ヒキタさんの子供に会いたい…
のサチさんの一言で
妊活を始めるお話です…
 
 
登場人物…どうしてもシモに走ってしまうので要注意!滝汗滝汗滝汗
 
 
◎ヒキタクニオ(松重豊)
 
 
 
人気作家、49歳、駄目○○大臣には笑ったわぁ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
精子の生産量?のせいで子供ができなくて
色々やってみる所が良かった
 
 
桃の缶詰🍑🍑🍑とか禁酒、墓参り
寝室にザクロの写真貼る、オレンジ色にする、妊婦さんの握ったおにぎり食べるとか…
(食べるシーンは孤独のグルメ思い出すわぁ~)
 
 
産婦人科、ホントにメンズルームってあるのん?あんな無造作に◯ロ本が置いてあったり…
 
 
あそこで◯◯なんて無理過ぎる〜滝汗滝汗滝汗手伝…(以下略)
 
 
彼の言うように、直接タ◯に注射して…みたいにできないんすかね?
 
 
◎サチ(北川景子)
 
 
 
ヒキタさんとは一回り以上差ということだけど、何歳設定なんだろう?
 
 
実年齢33なんで、そんな所かな?
 
 
なんか全編綺麗なのよコレがラブラブラブ
 
 
ロケ地(岡谷市?)の商店街もなんかいい雰囲気…
 
 
一難去ってまた一難な所が
 
 
観てて共感できたな…えーんえーんえーん
 
 
◎杉浦(濱田岳)
 
ヒキタさんの担当編集者、子供作りすぎ👶👶👶
 
 
でも◯◯にできちゃダメだろ人として…ゲローゲローゲロー
 
 
濱田岳さんも◯◯大臣なんだけど
 
 
松重さんの方がインパクト強すぎて忘れたわぁ〜!
 
 
◎サチのお父さん(伊東四朗)
 
大学教授、ヒキタさんのことはあんまり良く思ってない…
 
 
伊東さんいるだけでしまるね!流石です
 
 
一人で会いに来て…の所〜本屋さんのシーンではホロリ…えーんえーんえーん
 
 
ミンボーの女とか ゴールデンスランバーの時も良かった〜
 
 
◎産婦人科の先生(山中崇)、一緒に泣いてくれたりいい人
 
 
クスッと笑えるシーンが多くてね
 
 
松重豊ファンにはたまらん映画だと思いますニコニコニコニコニコニコ
 
 
でも終わり方、あれでもいいんですけど…
 
 
というわけで…
 
 
3.5点!
 
オレも生産量どれくらいか知りたくなった映画でした…
 
 
作ろうと思えばまだいけるのかなぁ〜?
 
 
次観たいのは…
 
 
イエスタデイと 閉鎖病棟かな?
 
 

 
おしまい〜♪