やっぱり現行のFL5シビックタイプRもカッコイイですね。
そんなFL5も躊躇なくチューニング
新車なので普段以上に気を使いますww
ミッション降ろしてLSD投入と製品開発の部品確認
マフラーはとりあえずSPOONさんのマフラー装着
ウチのゼロファイターストレートマフラーとかFL5で開発してもつけてくれる人少ないかな?ww
作ろうか迷走中。
足回りは弊社のゼロファイターキャンバーアームにトーコントロールアームも装着して微調整
ここらへんはFK8と共通ですね。
そして納期の時間がかかったRAYSボルクレーシングCE28がようやく届き装着
ホイール入れるだけでもカッコ良さ2割増し
ってかPCD120ってのがホイール探すの難
ついでに貫通レーシングナットもww
ダンロップディレッツァZⅢ装着のこの仕様でもセントラルサーキット軽く流して1分32秒!
Sタイヤ履かせて煮詰めたらほぼほぼノーマルでも30秒切りは余裕っぽいですね。
ってことでSタイヤ購入決定!!
フロントキャンバーボールジョイントを装着してプッシュアンダーのセット改善を試みます!