本日はいつも通り出社して午前中に猛ダッシュで仕事をして昼から鈴鹿サーキットへ。

西コース走るのは3年ぶり? そういえば僕の鈴鹿クラブマンレースデビュー戦も西コースでした。

4S練習の走行枠ですが今週末に行われる鈴鹿クラブマンレースの前日練習的な枠でした。

今週末はシビック参戦のFFチャレンジクラスは日開催なので完全アウェイ状態ww

レース参戦の方の邪魔にならないようひっそりと走ってきました。

昼1本目から走行しようと企んでいましたが腹痛で遅刻ww

ゆっくりして2本目走行したら修理した個所のマイナートラブルでオイル漏れ(笑

3本目でようやくまともに走れたと思ったら排気漏れでパワーダウン3周で終了wwwww

けど春先とかこんな季節走ったことなかったので気温が21度、路面温度も高かったのですがベスト更新。

3周とも30秒LAP。ベストが1.30.2でした。

コースレコードが1.29.997なので見えてきました。

来年FFチャレンジが続くなら冷たい季節に西コース開催してほしいです!

 

鈴鹿クラブマンレース開幕戦前夜にぶっつけ本番で車高調を新しくしてから

続くモテギ開幕戦とずっとブレーキロックに悩まされていました。

うまく荷重が移動しないので苦しんでいましたが足回りの微調整と減衰調整で無事解決しました!

 

 

これで今月4月24日開催のもてぎチャンピオンカップレース第2戦と

来月5月22日開催の鈴鹿クラブマンレース第2戦を心置きなく攻めれます!

やっぱりシビック楽しいぃ~