手隙に新しい在庫車両作ってます!
現在Gooネットに掲載中のフルノーマルなGK5フィットも見てたら我慢できず改造してしまいましたww
弊社のRabaulホイールにSPEC-L車高調にマフラーも入れちゃいました。
やっぱりローダウンしたほうがカッコいいと思ってしまう私はまだまだ若い?
置き場に保管していたEG6シビックも少し手を加えました。
希少な純正サンルーフ付きです!
内装リアシートなども残ってますよー
近々撮影して掲載いたします!
早い者勝ち!
鈑金中のS2000.。もう廃盤かなと思いきやリアクォーターパネル新品が出るとのことなので交換する事にしました。
そしてお客様お預かりのコンフォートがS2000の次に待ち構えています。
そんな作業の合間にもEG6#55号車も少しずつフロント周りの損傷修理。
骨格はほぼ出来上がりグレーでペイント
一般のお客様からお預かりのステップWGNなどの車検もやりながら
サーキット使用のEG6メンテナンスお預かり作業も進めてます。
今回はコレクタータンク取り付けやECU書換え作業
コレクタータンクの値段はリーズナブルなのですがフィッティングって気がつけば馬鹿にならない金額になりますよね。
使用する機会が多いので一層のことMade in JAPANのネジ屋さんにロッドで作ってもらおかなww
他にも足回りリフレッシュでお預かりのEG6
販売して2年近く?経ちますがキレイに乗られていて気持ちが良いです。
コンプリートブッシュ入れ替えでシャキっと蘇らせましょう!
こちらのDC2もメンテナンスでお預かり。
作業しては試走の繰り返しをしておりました。
こちらもメンテナンスでお預かりのEK9シビックタイプR
車高調入れ替えにその他作業しておきたい部分の荒探し中。
ってな感じで本日も頑張ってます!
明日はもっと元気に頑張りますよー!