また新しい車両も入庫しています!
こちらはEJ1シビッククーペのB16A換装車両!
ロールバー入ってたりで少し走りを意識した仕様に仕上げていきます!
こちらもEJ1シビッククーペのタヒチアングリーンパール色替え車両!
D16A-VTECですがワイヤータックされています!
もちろん5速MT!
かっちょ良く今から仕上げていきますね。
DC2インテグラSi-VTEC丸目のB18C!
こちらは希少な純正サンルーフ付き!
シンプルにきれいに仕上がってます!
ベース車両にも持って来いですね!
納車準備も進んでます。
EK4改B18C換装は公認決済待ちで足止め。
EK9やEK4などが現在進んでいます。
その他お客様の車検や
足回りや駆動計のチューニング
オールペイント
エンジンのオーバーホールなども多数ご依頼いただいています。
こちらは事故修理からのついでにオールペイント
1987年辺りのロータスホンダを意識したカラーリング!
良い感じですね。
お客様からお預かりのEK9シビックタイプRの鈑金修理も進行中
そこそこフレームが振ってますので難航してます。
こないだの鈴鹿サーキット練習前には#45号車のメンテナンス。
インナーフレームにクラックが入っていたので溶接補強
前回走行している車両は色んな箇所に負担がかかります。
ってな具合で弊社は6月が締めで年度末となるので夜は経理作業で徹夜です。
さぁ頑張ろっ!