ずっとジメジメした暑さが続きますね。

本日も多数のご来店や整備のご依頼有難う御座います。

こちらのEK9は数日前に作業依頼を受けた車両。

弊社ではアレやってないなどの作業忘れなどを防ぐ為、ご来店時にお客様のご要望をオーダーシートに記入頂いています。

もしくは聞きながら記入します。

このほうがわかりやすいですもんね。

もちろん記入して頂いた場所以外に不具合などが発見されれば事前にご連絡致します。

 

こちらは長い間お待たせしているEJ1シビッククーペ

程度の良いB18CRエンジンが見つかりエンジン換装が進んでます。

EJ1シビッククーペタイプR仕様?

完成が楽しみですね。

 

EG6シビックスポット溶接号は足回りフルブッシュ交換、車高調取付を経て塗装部門へ移動。

中も外も見違えるほどキレイな状態になりますよ~

こちらも楽しみです。

 

ついでに社用車N-VANも鈑金が終わり塗装ブースへ移動

 

納車整備も次々進んでます。

作業待ちの車両で埋まっていますが確実に1台ずつ仕上げていきます。

急いだとて良い整備は出来ませんもんね。

でも出来る限りは確実にそしてスムーズに作業を進めています。

そのための工具類、スペシャルツールは射止めもつけず導入してます。

 

明日は定休日ですが来週からも暑さに負けず従業員8人+バイト君の合計9人で車検に整備に頑張ります!