今週も怒涛のように過ぎ去りました。
本日は弊社のシステム障害で受注商品の発送が出来ずじまいに多数のお客様来店でバタバタな一日でした。
作業も色々と進んでいます。
ご契約車の納車点検も進んでいます。
こちらのEG6シビックは弊社のオリジナル車高調、コンプリートブッシュ、LSDその他多数取り付けでリフレッシュ&走れる仕様に蘇らせての納車。
ブッシュ打ち換えなので足回りも総バラシ
フルスポット溶接のEG6シビックも丸裸になりました。
次はスポット溶接の為、コーキングシール類を剥がします。
こちらもご契約車のEK9シビック
チャンピオンシップホワイトからブラックツヤツヤうるるんボディーにオールペイント
キレイなボディーだと心躍りますね。
鈑金部門作業待ちの車両も少しずつ進めてます。
こちらは北米ホンダGEフィット。
フロント損傷具合を見ながら作業を進めます。
キレイに治しますよ
こちらのEF8 CR-Xも鈑金修理&追加カスタム
こちらはAP1 S2000のリアデフケースの溶接加工。
S2000はリアデフオイルの容量が0.8ℓ?ほどと少なくサーキット走行車には中々厳しい。
そこでオイルケースの容量をアップさせるのに市販品もあるのですが、そこそこのお値段なので自作しちゃいます。
まずは位置を決めケースを削りダンボールで形を整形します。
ダンボールの型を元にカット
自作感ありますが買うより安い!笑
サーキット走行車のデフ焼きつき防止ワンオフ大作戦!
サーキット走行と言えばこんなのもお客様受注で製作。
ヘルメットペイント
こちらは弊社の塗装部門が忙しいので外注させていただきました。
あとレンタカー事業も始めました!
早速代車のN-WGNをわナンバー登録!
普通車なども増やしていきます。
ってな感じで来週?今週?も頑張ります!